dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「捕食する」が答えでした。
鯉は草食ではなかったのですか。

A 回答 (3件)

鯉は雑食性です。

水草、貝類、イトミミズなどを食べる。その他、昆虫類、甲殻類、他の魚の卵や小魚、米粒、トウモロコシ、芋、麩、パン、カステラ、うどん、カエルなど、口に入るものならたいていなんでも食べる。口に歯はないが、喉に咽頭歯という歯があり、これでタニシなどの硬い貝殻なども砕き割ってのみこむ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雑食なんですね

お礼日時:2022/05/05 11:35

鯉は雑食です


大きな鯉になると自分が好きな旨い餌ばかり食べてます
私の釣りのメーンフィールドでは
今の時期だとテナガエビ
もう少しすると、他の魚が産んだタマゴ
などを好んで食べます
ワカサギなんかも好きなようです
そんなですから、釣り餌にもヒト苦労です
市販の高カロリーでアミノ酸たっぷりの練り餌に、甘い香りをたっぷり付けて、場合によってはアルコールをたっぷり加えて、美味しくしないとなかなか食いついてくれませんな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雑食なんですね

お礼日時:2022/05/05 11:35

寿司職人に魚の生態を聞くのもどうかと思いますが


鯉は雑食なようで、雑魚や虫の死骸なども食べるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雑食なんですね

お礼日時:2022/05/05 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!