
とか言ってる人見ると、驚愕する。僕にとって、1合はお茶碗2杯である。3合炊きの炊飯器でご飯を炊いたあと、冷凍するためにラップに包むと、6食分に分けられる。それですら、「ちょっと小せえな」と思っている。たいした差じゃないと思うかもしれないけど、たとえば3合炊いたら、6食ぶんになるか9食ぶんになるかだから、結構違うよね。
そして僕は、ものすごく代謝が良いというか、とにかく食べても太らない人間なので、人よりたくさんご飯を食べても、特に何も身になってないような感じがして、悲しくなる。ご飯さんに申し訳なくなる。あなたはそんな気持ちになることある?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
米一合は180ml
重量は150g
これを炊くと2.2倍だから
330g
お茶碗に110g入れると3杯分
お茶碗に165g入れると2杯分
私は80gですから4.125杯分
だって太っちゃうだもの
永遠の乙女
No.5
- 回答日時:
私もびっくりです。
一合がお茶碗3杯の方はかなりの少食だと思います。あるいは子供用か、老人用。ダイエットをしていていつでもひもじい人かもしれません。
米一合は約150gです。
合は体積だから多少前後しますが。
一合の米を炊くとおおよそ350g弱です。
これを3杯に分けると一杯120gもないですよね。
茶碗一杯分の米の量に目安があるわけでもありませんが、
通常「お茶碗に軽く一杯」で140~150g、
男性用なら180gぐらいと言われます。
グラムの分かる写真館 > 穀類 > ご飯のカロリーー栄養andカロリー計算
https://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/ko …
他の目安として、牛丼屋の場合、
定食のご飯1膳が並盛だと200~230g、牛丼(並)で250gほどのようです。
パックご飯がおおむね180~200g、
Amazonごはんパック https://www.amazon.co.jp/%E3%81%94%E3%81%AF%E3%8 …
楽天ごはんパックランキングhttps://ranking.rakuten.co.jp/daily/564647/
少なめや少量の商品が100~150gサイズなので、
150gでも明らかに足りない人がいますよね。
またカロリーは
120gで約200kcal、
150gで約230kcal、
200gで約340kcalです。
成人の1日に必要なカロリーが約1800~2500kcalの範疇であり、
PFCバランスから4割ほど糖質で摂ることを考えても、
200kcalはかなり少なめ。
小柄だとか中高齢以上で必要カロリーの低い方向けの量ですね。
なお中年女性である私は毎回ご飯の量をデジタルスケールで計って
140~150gの量にしています。
これは体質や遺伝から生活習慣病予防の一環として、
「血糖値の乱高下を防ぐため糖質は一回の量を少なく、カロリーを稼ぐため回数を多く」を意識しているからです。
もともと大食漢ではないこと、それなりに満腹する量のおかずを用意していることもありますが、
それでも少し少ないなとも感じます。
質問者さんが男性なら、なおさら驚愕するのも当たり前の量だと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
今日ワシは3合の米で炊いた炊き込みご飯をタッパー8個に160gずつ分けて、残った約100gは晩飯で食った。
1合が茶碗2杯か3杯かは、よそうご飯の量によるのでは?
ワシは医者から1日のカロリーを決められてるので、ご飯はデジタル秤で160g/食にしてます。

No.3
- 回答日時:
若い時はそうでした。
いくら食べても太らない。痩せの大食漢でした。ご飯に申し訳ないと思ったことはなかったですが、申し訳ないと思うくらいで良かったのかもしれません。アラサーになると代謝が落ちてきて10kgくらい太りましたね。
お茶碗の分量は人によって結構違いますね。自分も1合は茶碗2杯で計算しますが、妻だと3杯になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 僕は、朝ごはんにコメをお茶碗一杯分食べ、 6 2022/08/03 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 炊き立て(3時間以内)のご飯以外食べられないのは、そんなに悪いことなんですか? 私は、嗅覚過敏で時間 3 2022/11/22 04:07
- 食べ物・食材 きのこ御飯に鷄ごぼう、五目飯や栗御飯など 炊き込み御飯が美味しい季節になりました。 三合炊いて、茶碗 8 2022/10/15 16:20
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 食べ物・食材 お昼ご飯におにぎり(お茶碗一杯分くらいの量のコメ)を食べても、これくらいの時間にちょっとお腹がすいて 4 2022/07/22 14:43
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしで自炊派の人って、毎食後に食器類は洗いますか? 例えば朝ごはんを自炊したあと食器を洗っても 10 2023/08/07 09:05
- レシピ・食事 ラップや冷凍庫の無い時代ご飯の残りはどうやって保存したのですか? 12 2022/10/06 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
至急お願いします。
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
アンチョビペーストの分量
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報