アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の評価を引きずってしまいます。
現在医療学生で実習生です。
今最後の3期実習中ですが、前の2個実習で意欲だけはいつも褒められていたのに、意欲が感じられないと言われました。その他にも、患者様を患者様としてみていない、等。
スキルではなく態度でそこまで指摘されたのがすごくショックで、今3期で全然ちがう病院に行っているのですが、引きずってしまいます。
2期実習は小児で、小さい子と言うのもあって先生方が敏感というのもあると思います。でも反省して次に活かして前向きに頑張ればいいのに、3期実習の今、今もこういうふうに思われてるのだろうかと、引きずってしまう毎日です。どうすればいいでしょうか?

A 回答 (1件)

これは、意欲が感じられない、患者を患者と見ていないという評価の根拠を聞くべきでした。



評価というのは、しょせん人間がすることですから完全には客観視できず、評価する人の主観や価値観が大きく影響します。

まあそういう印象を与えてしまった事実は辞めず(評価する側の意地悪でない限り)、評価されてしまった過去は変えられないわけですが、

「評価に不服はありませんが、これまで私がされてきた評価と大きな乖離があります。今後この評価を活かし改善するため、なぜそのような評価になったのか、教えて下さいませんか?」

そう聞くべきでしたね。

まあ、医師の中でも、小児科は確かにちょっと毛色が違います。

普通、病院では患者さん=お客様なわけですが、小児科は患者さんの保護者=お客様なんですね。
また、大人であれば対話により治療方針をご納得いただき協力しあって治療を進めますが、小児科ではそれができない。
初めてであれば戸惑うのが当然だと思うし、そのとまどいが意欲のなさととらえられたのかもしれない。

引きずっているのは、あなたのメンタルの問題というより、「評価の理由がわからないので、どう改善していいかわからない。納得できていない」という点が引っかかっているためだと思いますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!