
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
老舗の鰻屋のおやじの戯言かも。
そもそもはうな重は、重箱に長焼きをカットした料理です。
弁当のおかずとして、冷めないようにうなぎの箱の上下のお重に熱いお湯を入れて配達していた。
それを、お店で出すようになると、上下のお湯がいらないので1つの箱だけになった。
お重だから寂しいため、2段にして下のお重のご飯を入れて出した。
食事をする人向けです。
でも、お酒の当てにする人は、一段のみでお出するそうです。
その後、うな丼みたいにご飯にうなぎを載せる様になったそうです。
歴史のあるうなぎ屋は、別々にしています。
鰻だけのお重とご飯が欲しい人にはご飯だけのお重を付けています。
本来は別々のお重にすべきものです。
ご飯と共に食べたい人は鰻丼です。
しかし、うな重のほうが、鰻が5割程多くなる(白いご飯が丸見えで貧素)のでこちらを望む人もいます。
現在は、普通クラスのお店はどちらも有りです。
老舗は、別々のお重に鰻とご飯が分けてあるだけ。
お好きなように。
私は、長焼きを皿で頼みます。
そして今の時期は冷酒で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 修学旅行のご飯が多すぎるので残したいのですが、料理に手をつけないで残すのは失礼ですか? 8 2022/03/23 22:04
- 食べ物・食材 鰻はなぜあんなに高いのですかね? 私は鰻が大好物ですが、あまりに高くて年に10尾も食べられません。 7 2023/04/03 01:44
- 食生活・栄養管理 食べすぎた翌日の食事について 2 2022/09/17 15:18
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 私は165センチ69キロです。 一食ちょっとしか食べないと痩せて行くのに、 普 9 2022/12/16 09:23
- その他(恋愛相談) 彼氏と同棲してます。 私の方が起きるのも早いです。 たまに彼氏はリビングで寝ます。 なので朝ご飯食べ 2 2022/04/01 19:14
- スーパー・コンビニ ラムーで初めて弁当を買って今食べているのですが、ご飯が臭いし不味いというかなんか変な味がします。 確 4 2023/07/07 16:50
- 食生活・栄養管理 休職中は時間が有り余っていたから、朝、 1 2022/07/08 19:47
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 中3女子 身長154で体重が現在37.2kgです。 痩せ気味体型ということは分かるのですがどうしたら 7 2022/11/23 02:01
- その他(料理・グルメ) 大学生が一人で鰻屋に入るのは流石にまずいですか? せっかく愛知名物の鰻を食べようと思ってたのですが、 11 2022/08/19 00:46
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那は買い物(スーパーで食べ物を買う)大好きです。そして腐らせ捨てます。1日700円分は捨てます。 5 2023/07/04 20:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
パセリとバジルの使い分けは?
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
いくら焼いても赤い
-
最近の料理の本は、 分量が 2人...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報