アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弁護士保険って得でしょうか?1人あたり月1500円だそうです。弁護士の世話になるなんて滅多にないですし、刑事事件は対象外みたいで、これならほんとに事件になってから、凄腕の弁護士を雇っとほうが賢いでしょうか?

A 回答 (3件)

個人事業などで様々な人とあったり様々な出来事を経験する人にとっては顧問弁護士をつけているような物なので安心できるかも知れませんね。

でも、保険料を毎月支払っていても着手金も成功報酬も支払わないといけないのですね。あんまりお得では無い気がします。
どこでも30分の無料相談は出来るのでトラブルは複数の弁護士に相談できます。また、ネットの相談も可能です。原告になる時には無料相談を活用するといいと思います。着手金と成功報酬や裁判費用は賠償金で確保できます。被告になった時には案件に強い弁護士を雇うしか無いでしょうか?刑事事件に活用できないのは残念ですね。逆恨みで被害届を出されてトラブルになることもあります。
弁護士の仕事がない時代ですからこの方な保険が生まれるのですね。税理士や司法書士をトラブルで利用される人もいますから。。。(違いがわからない人も多いようです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2022/08/16 15:39

弁護士費用ってしってるかな?



分かりにくいのよ。基本的に言葉は悪いけど、民事においては、着手金と必要経費以外は、ヤクザみたいなお金の取り方なのね。

着手金+経済的利益の20%とかあるけど、この経済的利益はかなりのヤクザなお金。訴える側で経済的利益20%はなんとなくわかるんですけど、訴えられる側で勝訴しても経済的利益20%よ。

つまり法外な金額で訴えられると、訴えが通った時点から、減った金額までが経済的利益となるため、変な奴に絡まれるほど、弁護士が儲かるのよ。

基本的に車の保険の特約や訴えられそうな人は付けたほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

そうなんですか、難しい話しですね。

お礼日時:2022/08/16 15:09

私は弁護士と合ったのは無料相談の時だけです


訴訟社会でありませんから入ったことはありません
その分貯金しておきます
裁判って コチラが勝ったら相手がこちらの弁護士代も持ってくれるのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/16 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!