dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結核に関する質問です。

結核という病気を持ってる人のお家に来週、お泊りします。

過去に入院していたが、現在は自宅にいます。

現在も結核のお薬を飲んでいます。



そのお家で、その人が、咳などした時、
お泊まりする時に結核がうつる可能性はありますか?

分かりやすく教えていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私も10年ほど前、結核で半年薬を飲んで療養してました



私が結核菌をもらった経路は不明ですが、おおよそ見当をつけているのは、その当時国の仕事で生活保護を受けている方の自宅に訪問する作業をやっておりました

70代80代の年配の方のお宅に訪問することが多かったのですが、そういった方のお宅にいる30分ほどの間に結核菌をもらっていたのかなと思っています

結核も状態があるのですが、活動的な状態で菌をまき散らしている状態と、休眠していて菌はまき散らしていはいない状態があります

その方の状態がどちらかはわかりませんが、あなたも結核菌をもらう確率はかなり高いです

結核になってしまうと半年は投薬治療が必要になることと、治っても肺に影が残ってしまって、健康診断の度に毎回ひっかかります

会われる方の結核の状態を確認するとともに、そのあたりのリスクを認識した上でご判断されると良いかと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/17 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!