
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
違って見えるとしたら文系理系ではなく負担の大きさでしょう。
国立理系>国立文系>私立理系>>私立文系で負担が大きいのは常識
また私学理系でも理科二科目の早慶と医学科が格段に難しくなること
これらを「上位校の生徒ほど」肌感で理解しています。さらに受験機会が限定される国公立と多くのリトライが可能な私学特に文系とでは、一回の試験やそのリスクヘッジの重みが段違いです。
また、おそらく関西以外では文理問わず阪大のネームバリューはそれほどでもありません。東大京大なら遠征の価値があるが、阪大なら北大九大あるいは早慶でいいと考えるほうが地元では普通でしょう。阪大経済が最低ラインなどという価値観は限定的です。
No.3
- 回答日時:
文系はね、日本語がわかれば、
誰でも会得出来るじゃねえの
というイメージがあります。
しかし、理系は、なにやら難しい
数式を使いますので、
それだけで、文系より上だ、という
感じがするのでしょう。
そもそもですが、数学が出来ないから
仕方無く文系に行く、というのが大部分
なので、
文系にはそうした理系に対する引け目
があるのです。
それに、理系の試験は、正誤に
客観性がありますが、
文系には、それが弱いです。
文系で難しい試験に合格しても、
客観性に乏しい訳です。
No.2
- 回答日時:
まず、文系は理系の倍以上枠がある。
小学校高学年、中学後半~高校で数学についていけない人が文系に流れるケースが多い。
もちろん、数字に強い経済学とか官僚志望とか・・・全員が苦手にしてる訳じゃないけど、結果が点数で現われるからね・・・
これも、全学校じゃないけど、文系って、代返頼んで遊んでても卒業できるってイメージ。
そりゃ、有名じゃない私立文系でも、在学中に司法試験に受かったり、
国家公務員上級とかすんなり受かってりゃ別ですけど、あまり聞かない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
現役の頃ボロボロで全落ちだったので浪人して難関大学目指しました。毎日何時間も勉強してたのに摂神追桃に
大学受験
-
指定校推薦で東京理科大学を受けるか、学校型推薦で九州工業大学を受けるか迷っています。なにかアドバイス
大学受験
-
関東の国公立大学で情報工学が学べて、キャンパス内にローソンがある大学を教えてください。
大学・短大
-
4
全く需要のない学部で学んでいる大学生を可哀想に思ってしまいます。たとえその人が好きで学んでいてもです
大学・短大
-
5
燃え尽きた・・・助けてください。 浪人です ゼロから始めて偏差値70強まで行きました。 MARCHを
大学受験
-
6
医学部を反対されている
大学受験
-
7
人生詰んでる
大学受験
-
8
一橋と東工大は関東の京大ですか? なし=東大 京大=一橋・東工大 阪大=早慶 神戸大=上智 大阪公立
大学受験
-
9
高2女子です。大学の学部はどう決めたらよいのでしょうか?
大学受験
-
10
大学中退について。大学1年です。 父にどれだけ大学を辞めたいという話をしても「絶対許さない」「辞めた
大学・短大
-
11
現役です。7月31日に受けた、第二回河合塾共通テスト模試で、関関同立、全てe判定でした。近大もe判定
大学受験
-
12
僕の親友の模試結果です。ご査収ください。(許可は取りました快諾で) 第二回全統マーク模試 国語 11
大学受験
-
13
身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、
大学受験
-
14
早稲田大学法学部と大阪大学法学部では どちらが難易度高いですか?
大学受験
-
15
田舎の底辺公立大学に通う兄が東京都立大学に通う友達に同じ公立大学ということで兄が「お前と俺は同じオツ
大学・短大
-
16
大学名は大事ですか?
大学・短大
-
17
文系脳なのに理系を選んでしまいました。高3です。 ぼくは高校入試の数学と高校の定期テストの数学までは
大学受験
-
18
東工大って世間一般からみたらどんな学校ですか?
大学受験
-
19
二浪くらいすれば難関大学行けるよな? 旧帝大(東大京大除く)非医の理系
大学受験
-
20
高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
将来、食品メーカーで企画をし...
-
5
高学歴であればあるほど理系っ...
-
6
地方の国公立大学から東京に就...
-
7
MARCH文系と埼玉大、金沢大理系...
-
8
理科大経営か明治商どちらに行...
-
9
理系って負け組過ぎませんか?...
-
10
文系でも情報系を学べる大学を...
-
11
東大文系と医学部はどちらが難...
-
12
何故経済学部の入試は数学Ⅲを課...
-
13
関東に一橋より下の国立は筑波...
-
14
文系で東京理科大は無理? 経営...
-
15
国公立志望の人ってめっちゃ凄...
-
16
高2です。 先日担任に文転した...
-
17
大雑把に学力は 国立理系>国立...
-
18
工学部の豊橋技術科学大学と名...
-
19
北海道大の総合入試文系から理...
-
20
1 理系が文系より優れていると...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter