
単身女性です。
手取り20万で家賃9万、どう思われますか?
以下、現在の支出額です。
月20万程度。足りない月は副業3万程度稼ぎ生活しています。ボーナスは年2回4ヶ月分、家賃補助なし。
(内訳)
固定費16万円
・家賃6万円
・水道/光熱費1万円
・食費外食3万円
・携帯/通信費1万6000円
・交通費1万5000円
・ローン1万円
・税金1万5000円
・保険1万円
以下は月により異なります。
・日用品5000円
・趣味/娯楽/交際費5000円
・美容/服飾3万円
・化粧品5000円
この度住環境を優先して暮らしたいと考え、家賃9万(共益込)のURを検討しています。9万の場合会社から補助が2万5千円程度入ります。
なぜURなのかですが、単純に住んでみたい、引越時の費用削減、低家賃への住み替え審査なしで可能、メリットが多いことを考えてです。
今まで民間賃貸マンションを契約し4回ほど引越をしてました。長年生きてきて審査から契約退去、礼金仲介手数料やらに疑問を感じるようになり…
ただ購入は検討しておりません。
通信費や雑費を押さえる分家賃に補填しようと思っていますが、今後収入に対して月9万の負担は大きいでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
6万円くらいの家賃に住むのがいいでしょうね。
そこ以外は普通だと思います。
住んでみたいという考えではアンバランスになるのも仕方ありませんが。
100万円の月収でも使えるお金は30万円とし、10万円の家賃という形にして行きます。残り70万円は税金や保険や貯金、投資などが賢い使い方です。
基本的に生活費は20万円。それ以上は稼げたとしてもないものとし、生活レベルをあげないようにしていかないと、今後はもっと厳しい時代になります。
No.3
- 回答日時:
いくつか質問。
引っ越した場合、手取りが実質22.5万円になるということですか?
手取り額に残業代は入っていますか?入っているなら残業代を抜いた手取り額を教えて下さい。
貯金はしていないんですか?
引っ越しした場合、手取り実質22.5になります。
残業は含まれておりません。残業あまりありません。
ボーナス分30万を貯金に回していますが、大きい出費などもあるのでこの限りではありません。
希望物件の空室が払える範囲で現在9万の部屋しかないので、一旦住んでしまって、安い部屋に空きが出たら住み替えを希望してます。
こんな感じです。
No.2
- 回答日時:
家賃は収入の3割くらいが目安と言われます。
それに当てはめると家賃補助で6.5万円になれば、
ボーナスもあるのでやや多めですが目安の範囲内といえます。
あとは価値観ですが、住環境を優先したいという志向であれば
ほかの部分を節約するなどで対応できるので、
もう少し高くても大丈夫かと思います。
No.1
- 回答日時:
食費と保険、携帯が高いです
家賃は六万ですか?なら問題ありません
9万なら高すぎます。引越しをオススメします
美容三万も高いですし、その上ローン?
月四万も無駄な出費があります。
美容や服は化粧品こみ二万まで。
保険は2,000円の共済、自炊を増やし、携帯は格安スマホにしてください
これで四万くらい浮きます
四万受けば何の問題もありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療費 千葉県の市川市に住んで都内の職場に通う場合、手取り18万で足りるか 2 2023/05/23 13:31
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- その他(家計・生活費) 家計診断お願いします(深刻ではないので軽い感じでお願い) 7 2023/03/07 10:05
- その他(暮らし・生活・行事) 夫婦2人 生活費の内訳について 2 2022/10/18 01:47
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 東京で寮生活月いくら? 1 2023/04/19 22:31
- その他(暮らし・生活・行事) 新卒1年目で80万円ほど貯金することは可能でしょうか? 初任給23万円 手取り18〜19万円 家賃5 3 2022/07/13 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃5万 駐車場代 4000円 ガス代 5000円 水道 5000円 電気代 4000円〜5000円 3 2022/10/26 07:12
- 食費 私は、やって行けるでしょうか❓ 4 2022/10/13 11:30
- 会社・職場 転職について 1 2023/06/13 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
手取り約20万で家賃8万円台前半でやっていくのはやはりキツイのでしょうか、、、?
その他(住宅・住まい)
-
手取り21万円から22万円で家賃8万円。 ボーナスは年2回あります。 旦那さんと私と8月に赤ちゃんが
その他(家事・生活情報)
-
手取り22万円での家賃9万・・・無謀ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
手取り18万で家賃8万!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
手取り22万で家賃8万はきついですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
月収25万円で家賃9万円の物件に住むことについて
引越し・部屋探し
-
7
家賃が手取りの4割って無謀ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
手取り20万で、7.4万の家賃(補助有り)
引越し・部屋探し
-
9
木造アパート、皆さんそんなに音が気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
手取り21万で家賃7.5万に住めますか?(東京)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
手取り20万・家賃7万で暮らしていけますか?
親戚
-
12
家賃八万円で生活していくには
その他(家事・生活情報)
-
13
年収300万円、独身で家賃9万円のところに住むのは難しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
14
手取り18万で家賃7.6万で生活は可能でしょうか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
【大至急】額面26万で家賃8万のアパートはきついですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
お給料21万円で家賃が75000円だと。。。
その他(家計・生活費)
-
18
会社から住宅補助が出るけど契約時に証明できない
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
実家ぐらし25歳女って恥ずかしいですか? 友達にそろそろ一人暮らししないと! 恥ずかしいよ!って言わ
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
一人暮らしはお金の無駄ですか 一人暮らしをしたい32歳です もしかしたら11月から仕事の都合でひとり
預金・貯金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手取り17〜18で一人暮らしして...
-
単身女性です。 手取り20万で家...
-
世帯年収税込み1800万円で家賃...
-
手取り15万円で一人暮らし
-
遠距離恋愛中。私ばかりが会い...
-
一人暮らし始めた娘を心配して...
-
彼女と同棲してて、生活費家賃...
-
自分の地元では、手取り30万円...
-
彼女の手料理を食べるだけ食べ...
-
彼女との同棲生活費を全部払っ...
-
新卒の教育係、早速泣かれまし...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
同棲です。手取りに10万程差額...
-
女性に質問です。今度、彼女が...
-
お付き合いしている彼と同棲を...
-
課金をしてしまいました。中学3...
-
一人暮らしはお金の無駄ですか ...
-
同棲中の彼女。。。別れたいの...
-
同棲中、毎月私だけが赤字で辛...
-
貯金なし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単身女性です。 手取り20万で家...
-
世帯年収税込み1800万円で家賃...
-
手取り15万円で一人暮らし
-
手取り17〜18で一人暮らしして...
-
手取り18万円くらいで7万円の家...
-
手取り13万で家賃6万のところに...
-
手取り15万で一人暮らしは可能...
-
札幌で手取り10万!どう暮らす?
-
基本給18万でのひとり暮らしに...
-
一ヶ月三万円生活にチャレンジ...
-
インプラントの費用をどのよう...
-
収入16万での、家賃上限額
-
生活費について、この家賃は高...
-
大学生2人が、親のお金に頼らず...
-
遠距離恋愛中。私ばかりが会い...
-
彼女の手料理を食べるだけ食べ...
-
一人暮らしはお金の無駄ですか ...
-
彼女と同棲してて、生活費家賃...
-
一人暮らし始めた娘を心配して...
-
同棲です。手取りに10万程差額...
おすすめ情報