
こんにちは、よろしくお願いします。
ノートパソコンで、学校の授業内容を記録するなら、フリーソフトで何かお勧めがないでしょうか。
一般に、どういったソフトを使用するものなんでしょうか。
私は、現在はフリーのテキストエディタを使用して、図などはノートを参照するようにしています。
学友の大半は、WORDを使用しています。
学友の数人は、OfficeのONE NOTEを利用していて大変便利そうなんですが、私はとりあえずお金をかけずに探してみようと思っています。
お勧めや、普通みんな、テキストを使用するのか、ワープロを使用するのかなどの情報があれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
図形や矢印などを交えながら、文字の位置も自由に替えられるソフトとして、OpenOffice.org Drawがあります。
もともとメモ用につくられたソフトではないのですが、応用次第で可能性はあると思います。
http://ja.openoffice.org/
参考URL:http://ja.openoffice.org/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- 大学受験 日本史の受験勉強について 2 2022/11/22 19:00
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iPhoneを問題なく使っているのですが、 LINEのオープンチャットが使えなくなって 一年位経ちま 3 2023/05/31 18:55
- ノートパソコン パソコンに詳しい方よろしくお願いします! 今Windows10のデスクトップPCを使用していて、新し 1 2023/03/14 01:38
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- 教育・学術・研究 業務の一部としてビデオ講義をした場合の著作権 4 2022/07/06 15:05
- モニター・ディスプレイ PCのディスプレイとしてヘッドマウントディスプレイをお使いの方はおられますか? もしおられたら、その 1 2022/09/01 03:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
学校でB4白ケント紙が必要なん...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
ROMに異物(ふせん)を入れてし...
-
アクリル等の光沢を失わずに印...
-
大学の要求するPCのスペックは...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
ポイント制度を持つサイトについて
-
修正液が出なくなりました
-
デスクトップのモニターが真っ...
-
梨園の相関図?(家系図?)に...
-
ノートの余分なページをキレイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
消しゴムに名前を記入する方法
-
幼稚園へ通う娘の園バスで同じ...
-
友達に手紙を書くならシャーペ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
おすすめ情報