プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

外食に行って毎回ご飯を7割くらい残す友人がいます。
それをみてイラッとするのはおかしいですか?
食べ物が勿体ないし、それならドリンクだけにすればいいのにっておもいます。
相手に理由を聞くとこうです。メニューの見た目が美味しそうだった、味が美味しくないなど。

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございます。
    本人にきいてみたら、メニューを見た時に美味しそうと思って頼むけど、料理がでてきたら ウッてなり気持ち悪くなるそうです。
    こんなことあります?
    食べれる時は沢山食べるから、今回も食べれると思ったみたいです。
    前も某有名オムライスチェーン店で注文し、1口食べて受け付けないと。イライラします

      補足日時:2022/11/18 15:39

A 回答 (33件中11~20件)

はい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

イラつくということでしょうか?

お礼日時:2022/11/19 13:37

もしかして内緒でダイエットしてるとか…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然ダイエットしてない様子です。
普通におやつとかは大量に、日常的に食べてるみたいです。

お礼日時:2022/11/19 13:37

その人は思慮が足りない思考なのでしょうね。


要するに見た目でしか評価できない、受容の視野が狭い人ということです。
残すことでフードロスが発生してSDGsにも逆行する・・・
自分の適当な感覚が、ご飯を残すという罪悪感を取り去ってしまっているんですね。
その人はもしかしたら、人に対してもそういう感覚で接しているのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドタキャン、遅刻は何回かありました。特に遅刻。
今日やっぱ行きたくなくなった!とか。気分屋です。
共通の友人にも同じようにドタキャンしておこらせてみたいです。
いつも怒るんですが、他にたくさんいい所もあって。
ドタキャンすることを起こった時、なんで怒るのか理解できないそうです。私ならドタキャンされてもなんとも思わないのにって。もっと気楽に生きればいいのでは?といわれました

お礼日時:2022/11/19 13:40

その程度でイライラいしていると、今後やっていけません



飲み会などでは例えば6000円。
払う価値あるでしょうか?
飲み放題なんだからもっと飲みまくれよ!とかは酒飲まない人にとっては迷惑です。
焼肉の食べ放題だって1980円~、ドリンクバー付きとかあるんですから。

食事の際のたばこも大嫌いです。有毒ですからね。

私はキムチやその他野菜含め、かなり嫌いなものがあります。
カレーの福神漬けや、紅ショウガ、弁当などについている漬物もいりません。
食べることなく捨てます。
お好み焼きとかも同様で、マヨラーがいると困ります。
私はマヨネーズ嫌いなので付けませんが代わりに鰹節を大量に付けます。

友人関係については、学生なのか社会人なのかは知りませんが、所詮他人です。
数年すればお別れです。社会人でもずっと一緒ということはありません。


オムライスチェーンとかは、ほかに行くところがなかったのですか?
あまり好きでもないものを、仕方なく食べるときはつらいです。
胃もたれしていて、あまり食べたくないのに、飯でもどう?と誘われると断れないときもありますからね。
もっと嫌なのは、食事に誘っておきながら実はマルチ商法の勧誘だっり(これは特定商取引法違反)

ドリンクのみ頼めばいいとかいうのは、あなたのワガママだと思いますよ。
だってドリンクだけなら、スーパーなどで2Lのコーラーや麦茶ですら100円~で買えるのに
なんでわざわざ飲食店で、390円のドリンクとか頼まなきゃ行けないの?
と感じます。

フードロスについては、私は自治体からのSDGs認定も取得していますが、貧困をなくそう。
とかいろいろな目標が世界的に掲げられています。
世界には飢餓人口は9億人。、9人に一人が苦しんでいます。
そういう人たちがこれだけいるのに、廃棄はもったいない。
とするいっぽう、廃棄する食事を有効活用すると、農家や畜産農家が食えなくなる。というデメリットもあるんです。
形のいいりんごが200円で売っています。隣に訳ありりんご。形が規格外が50円。
味は同じです。となったら、だいたいの人は50円のりんごを選びますからね。
誰かにプレゼントするとかなら別ですが。
リンゴジュースを作る業者とかならもっと安く仕入れたいです。
だから貧困の問題を生みます。


いろいろ複雑な問題があるため、解決はできません。
だから、他人が頼んだ飯をあまり食わない。とかは正直どうでもいいかな?と感じますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フードロスについては、私は自治体からのSDGs認定も取得していますが、貧困をなくそう。
とかいろいろな目標が世界的に掲げられています。
世界には飢餓人口は9億人。、9人に一人が苦しんでいます。
そういう人たちがこれだけいるのに、廃棄はもったいない。
とするいっぽう、廃棄する食事を有効活用すると、農家や畜産農家が食えなくなる。というデメリットもあるんです。

これは勉強になりました。
ありがとうございます。

友人の金銭感覚は荒い方です。
食事をする時水は嫌で、500円のアイスコーヒーをオーダーして半分遺してるパターンが多いです。

お礼日時:2022/11/19 13:42

飽食の時代とは言え、少し行儀が悪いと思いますが、理由があるなら残しても良いと思いますね。



サービスの提供者側なら、お客様が商品にほとんど手をつけなかった理由を考えて、品質向上のキッカケになることもあると思いますので、一概に悪いことだけとは言えません

仮に私なら毎回残すことが事前に分かっているなら「量は半分で良いです。」と伝えますが、伝えずに残しても良いと思いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
天ぷらのころもをはぎ取って食べていたり、ステーキの脂みの部分を手でちぎってるのをみて行儀が悪いなと注意したところ、人が食べてるの監視しないでよ!ときれたれました

お礼日時:2022/11/19 13:43

おかしくないです。


美味しく食事を楽しむことが出来ない人とは、食事したくないので、2人きりでは食事に行かないようにしたり、会費3千円ぐらいの団体の飲み会なら参加するとか、にします。

それか、その友達が美味しいと完食するお店に連れて行ってもらいます。
素直に美味しいと思えれば、次回からそのお店にする。
美味しくなければ、味覚音痴なんだなと思って自己完結する。
または、仕返しに残してみる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
味覚音痴というか、とてもおいしくて、むしろ高級なものが好きです。
食品でも安いものは買わないみたいです。
好みの差もはげしく、肉の脂身はのこしたり、天ぷらの衣をはぎとったり、、、
私が食べているパスタに湯葉が乗っていたのですが湯葉だけ1口ちょーだいととっていったり。

お礼日時:2022/11/19 13:45

外国なのであれば、事前に少食と伝えるか、量を質問するのがよいでしょう。


外国に行くならそのくらいの語学力は身につけるべきですね。
また、ドギーバッグというのもありますからそう伝えるのも良いと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます

お礼日時:2022/11/19 10:02

イラっとすることは個人の自由だしおかしくもおかしくなくもない。


それを表に出さない限りは。

食べ物を残さないのは個人の価値観であり、マナーでもルールでも、ましては法律でもない。
俺は残さないけど、そういうわけだからあえて見ないふりをする。

そういう自分と異なるものを受け入れることが、たぶん自分自身の人間の深みをつくると、俺は思ってる。
最終的にはイライラもしなくなるようになりたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。イライラする自分にもイライラです。

お礼日時:2022/11/19 09:37

ありえませんね。



わたくしとしては、そういう人とは友人としても付き合わないかもしれません。

ちなみに、自分は、半世紀前、ガキの頃に祖母に【お米は、農家の人が苦労して作ったものなのだから、一粒残さずに食べなさい。】と言われて育ってきました。

なので、中年おやじになった現在において、吉野家に行っても、すき家に行っても、松屋に行っても、相変わらず「どんぶり」には一粒の米も残すことなく食べる癖がついております。

【店の人も、その方が気持ちいいんじゃないのかな】と思っておりますけどね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。友人にあなたの回答を見せますね。

お礼日時:2022/11/19 09:36

本当食べ物勿体ないですね。

私だったら二度とその友人と出かけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2022/11/19 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A