プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月末で前の会社を退職し、現在転職活動中なのですが
調子を崩し、至急病院にかかりたいと考えています。

前の会社の健康保険の任意継続を利用すれば
健康保険の適用を受けて診察を受けるところまでは
わかっているので至急手続きをしたいのですが、任意継続が認められるには少々時間がかかると聞きました。

私としてはすぐにでも病院を受診したいと考えて
いますが、一日でも早く健康保険の適用を受けて受診するにはどうすればよろしいでしょうか?

アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

私もこの春あなたと同様、4月5日すぐに受診が必要で大変な思いをしました。


普通の会社員の方であれば
3月末まで働いていた会社から「離職証明書」をもらわないと全てが始まりません。

離職証明書を持って、最寄の社会保険事務所に行き、
任意継続の手続きを行ってください。
手続き後10日ほどで保険証が出来上がります。
その間は、病院で全額負担になりますが、「領収書」は取っておいて下さい。
保険証が出来上がった時点で、病院の「領収書」と「診療報酬明細書」(←これは病院でただでもらえる)を社会保険事務所に持って行き、手続きすると金額の7割が戻ってきます。

私は離職証明がすぐに出来ず大変な思いをしましたが、きっと普通の会社ならもう、離職証明書はできてますよね(^^)
    • good
    • 0

私も同じような経験があるのでお気持ち、分かります!!会社の健保組合を継続せず、国民健康保険に加入しようとして(転居を伴い、県外へ転出したんです)まだ市役所や区役所に行っていないときに大きな蜂に刺されて急遽、病院へ行くことになりました。

その時、「まだないけど国保の予定です」と告げましたが全額負担でした。「後日、領収証といっしょに保険証を出して頂ければ再清算します」と言われてそのように対処したのを覚えています。面倒くさいですが、
確かに7割返ってきました。
あと会社の健康保険を任意に続ける場合ですが、今までは会社と折半で保険料を納めていましたが今度からは全額自分になります。地域によって国保の計算方法が違うので、どちらが料金安いか調べたらよいと思いますね!!ちなみに国保は市役所や区役所で手続きしてその場でもらえますよ~!!
    • good
    • 0

おはようございます。


お急ぎのようなので手短に、
以前勤務されていた会社に連絡し、確認された方がいいですよ。
    • good
    • 0

こんばんは。


最初に健保組合に任意継続健康保険の加入の意志と、診療を受ける旨の連絡をしておいて下さい。
そして、診療を受ける医療機関の窓口で、○○健保組合の任意継続の手続き中であると申し出てください。
その後は医療機関の指示に従ってください。
一旦、医療費の全額を支払うこともあります。
その場合、後で健保組合に請求をすることになります(レセプト等は取っておいてください)。保険給付分は戻ってきます。

また、手続きに時間かがかるとのことですが、それは郵便事情だと思います。
健保組合の事務所が近ければ、必要書類とお金を持って行けばその場で発行してくれます。
あと、手続きの締め切りが、大体退職後20日位なので早めに手続きされた方がいいですよ。

この回答への補足

迅速な回答有難うございます。
健保組合というのがどこにあるのかは
区役所等で調べればよいのでしょうか?

補足日時:2005/04/11 02:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!