
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
明らかなデマです。
もしそれが服務規則に書かれていたとしても、その服務規則自体が労働基準法に従わずに会社で勝手に決めている
だけですので、これは従う必要はありません。
有給を年に5日消化しないと残日数が消えるって事はありません。
ただ有給には時効があり、時効は2年とされています。2年以上の
有給日数は雇用者の同意が無くても自動的に消滅します。
また一度に取得出来る日数にも上限はありません。
No.4
- 回答日時:
無くなりませんし、無くしてはいけません。
そんなことしようものなら、労働基準法に完全に抵触します。
冗談で言われているのではなく、本当にそのような決め事がされているなら迷わず労基に報告してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事を辞めたいです。 ほぼ愚痴というか、聞いて欲しいだけな部分が多いので、ご理解した上お聞きください 1 2023/05/15 19:39
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- うつ病 元彼(社会人2年目)が躁鬱かもしれません。 5年半お付き合いした人がいるのですが、1か月前、突然「他 3 2022/11/15 20:45
- 会社・職場 バイトのみのお店 1 2022/12/14 10:34
- うつ病 3年以上前からうつ状態です。 5 2023/06/01 12:47
- 健康保険 コロナ療養について 先日コロナになりました。 その際に、定休日をのけて合計8日療養。 明けに会社に行 3 2022/08/02 01:41
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
生保レディ 辞められない
-
現在有給消化中でもうすぐ有給...
-
有給のとりかたを教えて下さい
-
退職が確定した公務員のバイト...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
有給使って面接受けてその日の...
-
副業についてです。 現在退職し...
-
退職時期について
-
有給消化しながら、次の職場で...
-
社員旅行中の勤怠について
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
ヤクルトレディーの仕事は ブラ...
-
履歴書の記入方法
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
有給の付与日について質問です...
-
初バイトなんですけど。 家から...
-
12月にライブがあるのですがま...
-
変ですか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
どうしても有給をとりたい日に...
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
退職願を出したのはいいんです...
-
ヤクルトレディーの仕事は ブラ...
-
新卒保育士です。有給について...
-
生保レディ 辞められない
-
アルバイトのかけ持ち 片方で...
-
2週連続で有給を消化することに...
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
有給消化中住所変更
-
退職が確定した公務員のバイト...
-
仕事が辛い21歳女です 個人病院...
-
有給って使い切るのか残して置...
-
支給額
おすすめ情報