dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次打ちますか?
ていうかワクチン接種後に死亡するリスクもありますがその辺どう考えてますか?
インフルエンザワクチン接種で亡くなる人もいるんですか?

A 回答 (9件)

3回打ちましたが、4回目はどうするか思案中です


3回目まで同じ病院で打ちましたが、4回目はオミクロン対応となり
集団接種会場でしか行っておらず、予約が取り辛くなったからです
    • good
    • 1

何回かな?4回かも、次はないですよ

    • good
    • 1

多すぎて忘れました(笑)


4回は確実です
    • good
    • 1

4回打ちました。


次も、感染が収まってなければ打ちます。が、政府推奨の期間よりもう少し時間をあけて打ちます。(今までも3回目以降はそうしてます。理由は、最初は半年あけると言ってたのに途中で最短4ヶ月で打てる!と言ってきたから。打てるなら打ちたい!じゃなく免疫がなくなると怖いから打ちたいのであって…)

接種後死亡・後遺症リスクについて、非常に恐ろしく思っています。
しかし、コロナ感染による死亡・後遺症リスクに比べたら遥かに確率や程度が低いため、「どちらも怖いが、ワクチンの方がまだマシ」と判断しています。
インフルエンザワクチンも同様です。
本当は打ちたくないけど、バカどものせいでコロナが収まらなかったので自衛のために仕方なくリスクを負わされているって感覚です。
    • good
    • 1

もちろん5回打ちました。

 何の副反応もなかったし、コロナにも罹っていません。
    • good
    • 1

0回です


母が打ってから大変な状態になったので
怖くて打てなくなりました
夫の職場でも打った人ばかり何度も感染
一体どうなっているんでしょうね
    • good
    • 3

打つ選択をしますね


今後は感染している人がノーマスクで動きまわるような事も増えるでしょうし、体調的にも、金銭的にも、リスク管理の一環として接種は続けると思います

造影剤の投与や点滴でも人は死ぬことがありますからね
インフルエンザワクチンも人が死ぬことはあります、だからそれも含めて問題になり学校で集団接種をしなくなったんですから
まぁ打たなくなって副反応で死ぬ子供はいなくなっても、子供の感染が増えたことで、感染した子供にインフルエンザを移された高齢者がバタバタ死んだりしたんですけどね
まぁ今は幼児への接種が推奨されたり、抗インフルエンザ薬の登場で死亡率は大きく下がりましたけど、中々難しい話ではあります
    • good
    • 2

2回打ってます。


(2回目は翌朝、腰痛で立てないほど、寝たきり生活の貴重な1日体験)
次は打ってませんし、今後も打ちません。

>インフルエンザワクチン接種で亡くなる人もいるんですか?
勿論いるでしょう。
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/00096198 …

薬は全部に毒性はあると考えましょう。
毒をもって毒を制すが、基本です。
    • good
    • 4

一回も打っていません。

がドバイで一回コロナになりましたが無症状
父は5回くらい打ったのかな?ですがこないだかかって数日高熱
いい皮肉ですね
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!