プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

摂取カロリーが大幅に消費カロリーを超えていても体重が増えないってことはあり得ますか?

A 回答 (14件中1~10件)

一般的に、摂取カロリーが消費カロリーを超えると体重は増加する傾向があります。

しかし、個人差や特定の状況によっては、摂取カロリーが多くても体重が増えないことがあります。

例えば、以下のような状況が考えられます。

・筋肉量の増加:運動などで筋肉量が増えると、脂肪が減少するため体重自体は変わらないか、増えないことがあります。

・水分摂取量の増加:水分をたくさん摂取すると、体内の水分量が増えるため体重が一時的に増えることがあります。しかし、摂取カロリーが大幅に消費カロリーを超えた場合は、水分量の変動によっても体重が増えることはあまりないと考えられます。

・代謝率の変化:基礎代謝率が高い人は、同じ摂取カロリーでも消費カロリーが多いため、体重が増えにくいことがあります。また、病気やストレスなどによって代謝率が変化することもあります。

ただし、長期的に摂取カロリーが消費カロリーを超えている場合は、体脂肪が増加し、体重が増える可能性が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2023/04/11 23:21

ありますよ。



摂取カロリーの全部が体に吸収されるわけじゃないからね・・・

人により、食べ物により、食べる順番により、体調により、腸内環境によりさまざまです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね

お礼日時:2023/04/11 23:20

#1氏の回答AIッぽいwww


 つかChatGPTの回答のまんまwww
「摂取カロリーが大幅に消費カロリーを超えて」の回答画像3
    • good
    • 3

めちゃくちゃ代謝がいいならあり得ますかね


若者とかはそれにあたりますかねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/11 23:20

基本的にオーバーカロリーしていれば体重は増えます。


ただ、稀にハードゲイナーと言って、生まれつき太りづらい人もいます。
消化吸収の能力が低くて、無駄にカロリーを消費してしまい、体脂肪や筋肉の合成がうまく出来ない人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2023/04/09 15:56

有りますよ、糖尿病等は悪くなると痩せてきますので注意です。


糖尿病患者さんでしたら早急に受診するようにした方が良いと思いま
す。
    • good
    • 0

肉はカロリーが高いが代謝に使われるエネルギーの方が多い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2023/04/11 23:20

有り得ます。


ギャル曽根見て。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/11 23:20

有るでしょ普通に。



太る/太らない、と、カロリーは関係がありませんから。

摂取カロリーって言うのは、食品のカロリーの事で、空気中で燃やした時に発生する熱量の事を言います。
なので、蛋白質や脂質も大きなカロリー値を持ってる。

また、太る、とはどういう事を言うのか?
体脂肪は余った糖質(ぶどう糖)が脂肪に取り込まれて油に合成されて貯えられる事。

なので、糖質以外を幾ら摂取しても体脂肪が増える事も有りません。
    • good
    • 1

甲状腺の病気でもありえます。


バセドウ氏病になると、体重が減ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!