dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キラキラネームをつけるのが大好き()な親ってなんでわざわざ子の名前に誰も普段使わないような漢字ばかり使うの?

A 回答 (12件中1~10件)

読み方を考えているかです。


他人が首をかしげずに読めるかです。

現代人的で
本来の読み方の範囲を超えるかです。

振り仮名を付けてもらって御本人に確認しないと
読めないような名前のことですか。

古代なら長くて舌を噛みそうな名前あるけど、
今は読みやすい名前の方がいいのでしょうね。

昔は女の子なら
〇〇子でしたが、
今は
子を付けないで
凝った名前がみられるか。

まあ、昭和の初期でも
〇〇子という戸籍ネームで
初めは〇〇の部分だけにして
後で子を足して
高貴人のまねをした人いました。
    • good
    • 0

一生懸命考えすぎて、気づかない内に凝った名前になってしまうこともあるかも…♪



猫の質問、フリートークカテゴリなら大丈夫じゃないかな…(⁠^⁠^⁠)?
昨日はびっくりしました…(⁠>⁠<⁠)、、
    • good
    • 0

流行りに流されてるただのバカ

    • good
    • 1

子供が可愛いすぎて、オンリーワンのステキなプレゼントしたいんじゃないかな…♪

    • good
    • 0

「世界に唯一」を望んでいるからです。



2ch(5ch)でよく相談に来るDQNがそう言ってました。
あと、どうしようもないくらい頭が悪いからです。

「金星(マーズ)」とか


https://www.youtube.com/watch?v=4DsidWwUkEw
https://www.youtube.com/watch?v=YBmKAIORy-g
    • good
    • 0

個性的という言葉の意味をはき違えて「普段」とは別物と考えているのでしょうね。

    • good
    • 0

昔は武家でも通字というものがあって代々その漢字を受け継ぐ事があった様です。

例えば頼盛、頼貞、頼信⋯という様に、小島氏は重が通字らしく今でも重の入った名前の方多いですが響きもいいんでしょうね。キラキラネームは他人と同じなのは嫌という気質に、漢字の音や意味を間違えても気にしない、気づかないという二つの要素を前提としていると思います。よってアウトローな人達が親になるとキラキラな名前をつけようとします。
    • good
    • 0

子供からしたら迷惑です、親は先しぬからいいけど、


ボンクラな親に喝^_^
    • good
    • 0

子供が事故に遭うニュース、結構な割合で被害者の名前がキラキラ。


ちゃんと躾けられてないんだよね。そして親も目を離し勝ち。だから事故に遭う。
そういう親、きちんと子供のことなんか考えて無くて、自分のおもちゃぐらいにしか思ってないってことです。
    • good
    • 0

「夜露死苦」が流行った時代のヤンキー達が親になったから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!