
付属校出身者を優秀だと思ってしまうのですが、この感覚は一般的にずれてますか?
早慶附属の方々が優秀なのは周知の事実ですが、MARCHや関関同立の附属上がりでも非常に賢いと思ってしまいます。
それは高校偏差値が70弱であり、日本の中学生の上位2%の学力がないと入れないからです。
一般的なMARCH進学者の出身高校より遥かに偏差値が高いという観点から、附属上がりと聞くと地頭いいんだろうなと先入観を持ってしまいます。
現実では逆で、附属はバカだと思われることも多いそうです。
皆さんの附属出身者に対するイメージを聞きたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
僕は一応外部から慶応です。
基本的に英語の時間などでアホなのは附属ですが、
留学準備コース(慶応の中で1番英語ができるグループと思ってもらえば良い)などで一緒になるのは半数以上は附属です。
要するに附属は「やってないだけ」で「やればできるのだろうな」と言う感じです。
確かに英語や数学を授業ではやりますが、それが何らかの未来での力になるわけでもない。
それにそれをやってる人がやってない人よりできるのは当たり前なのに(野球部が野球が上手いようなもの)、
それを偉そうに言うのは考えものですよね。
それを考えずに、比べて自分が優秀だと捉えてるのは、学歴は関係なく頭が悪いと思いますよ。
実際、附属の方が就職は強いですし。
そうなると適当に英語や数学ができることは社会評価低いと言うことになるわけです。
ただ、東京の人はすごい附属信仰ありますよね。
僕のように出てきた人は理解しにくい価値観です。
要するに私立小は公立より上、
私立中学は公立中学よりずっと上、
東大は別格として、早慶マーチが全て。
です。県外の筑波や東北大なんかありえないし、都内の都立大でも「何で受けるの?立教や青学にしなさいよ。」みたいな人はたくさんいる。
西高や立川高から都立大行くなら、
共通テストで80%弱入るのに、余りそれが評価にならない。
そんな感じですね。
No.6
- 回答日時:
けっこう内部生、附属はアホだと思われがちですね。
ただポテンシャル的には賢いです。
どの学校も、学内の司法試験や会計士試験の最年少合格者は、だいたい附属上がりです。
また、あなたも言ってるように、早慶はもちろん、MARCH附属や日大附属でも偏差値で68-70位あるわけです。ふつうに都立の2番手校より上ですよ。
オール4では受からない。
「数学ができないのではなくやってないだけ」でしょうし、就活やスポーツも強いです。
慶応とか学習院だと「1番賢い奴らは慶応に来る。その次くらいに賢い奴が東大に行く。」と言われてました。
だいたい両校とも多い時には30名が東大に行きますが、これは決して学内トップ30人ではないよ、と言うことです。
一貫校には、その辺の偏差値至上主義ではない寛容さみたいなのがありますよね。
あと要領が良いですね。国立落ちだと、先生に言われたことをやるタイプの秀才が多いですが、悪くいうと受け身で馬力がない。
また内部にいる者は夏目三久アナ(同志社女子から東京外大)やオリックスの宮内会長(関学中高大学)やTSUTAYAの増田宗昭(同志社香里高校同志社大学)のように親が経営者だと言う人が多く、
勉強以外の教養部分、遊び心が強いと思います。その辺りがあるのでビジネス分野で活躍できるのではないかと思います。
(GMOやソフトバンク、トヨタの創始者も、親は経営者です)
ただ個人差はあります。ダメな人はダメ。
No.4
- 回答日時:
私はそのMARCHとやらの付属高校に通っていましたが、みんなそれほど賢くも無いし突出した才能の持ち主も少なかったですね。
私は公立中学出身ですが、公立のわりに非常に優秀な生徒が多くて私の成績は160人中120位くらいでした。それでも共通模試なんかの偏差値は65くらいあったんですが、クラスの連中の大半はそれより上だったんですよね。
優秀な人間が周りにいるといろいろ楽しくて、それが当たり前の環境だと思っていたら高校に入ってガラリと変わってしまいました。
要するに、付属高校は、受験の難易度と学費の兼ね合いなどの条件に見合った似たような能力の人間ばかり、という感じでスケールが小さい。
そんな印象です。
ちなみに、高校の下に小中もあってそこから持ち上がりの連中は中学でまともに授業も聞いていなかったからでしょう、みんな金持ちのボンボンでバカでした。
No.3
- 回答日時:
慶應の文学部に、大学受験を経て通っていました。
語学のクラスにはもちろん附属高出身者が何人かいました。
夏休み、そのクラスで、夏休みの期間中に自分がしたことを英文で書いてくるという宿題が出されました。
アルバイトをしたことを書いてきた人がいましたが、「アルバイト」をそのまま英語だと思って書いたのが数人いたと、教授から発表されました。
(アルバイトは英語では「part time job」などと書いたりします)
あの難しいと定評のある慶應の英語の大学入試問題をクリアして入学してきた中に、まさか「アルバイト」が英語で通じると思っている人間がいるはずもありません。
附属高出身者に違いありません。
私は思わず、その場で「バ(カ)!」と声を上げてしまいました。
この一件から、附属上がりはバカだとの認識が強くなりました。
No.2
- 回答日時:
付属校と言っても、ランクは様々ですから、単に付属校か否かと言うだけで、優秀かどうかと言う物差しにはなりません。
実は、私も付属校を卒業していますが、はっきり言って底辺校でした。
あと、もう一点誤解していただきたく無いのは、付属校からは、大学に簡単に進学できるとは限らないと言う点です。
付属校によっては、そういうところもあると思いますが、私が通っていた高校では、学内推薦で大学に進学出来るのは、クラスでせいぜい4~5人くらいと言われ、私はすぐに「こりゃダメだ」と思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 MARCH附属が大学と違って優秀すぎる件について… どこの附属高校の偏差値見ても69〜73くらいで、 6 2023/08/19 17:25
- モテる・モテたい 同じランクの大学に通っていても、偏差値の高い高校出身の男性の方が女性にモテやすいのでしょうか? 3 2023/07/03 14:38
- 大学受験 地方公立進学校、自称進学校の進学先で一番適当(ボリュームゾーン)なのは次の大学であってますか?? 偏 3 2021/11/09 18:50
- 高校受験 石川県 高校受験 進路 1 2022/05/19 22:09
- 大学受験 MARCHの大学は普通レベルですが、MARCHの附属中高は偏差値70超えのエリートです。 一体何故で 4 2023/03/22 13:45
- 中学校受験 私の親は毒親でしょうか非常に厳しい塾に3年も入れる 2 2022/12/05 05:06
- 高校受験 広島大学附属福山高校は、 中四国の高校受験のなかで最難関校? 1 2021/12/14 01:04
- 高校受験 東洋大学附属牛久高等学校について 1 2021/12/09 10:07
- 高校受験 福岡工業大学附属城東高校を受験しようか悩んでる中3です。 自分の偏差値は45です。普通科二類を受験し 2 2021/12/02 21:36
- 大学受験 洛南高校附属中学、洛南高校に通ってる方教えてください。 洛南高校には早稲田大学や慶應義塾大学、上智大 2 2023/02/14 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MARCH附属が大学と違って優秀すぎる件について… どこの附属高校の偏差値見ても69〜73くらいで、
高校受験
-
早実か本庄かMARCHか…悩んでいます。
高校受験
-
慶應の内部進学者は、何故あれほど叩かれるのか?
大学・短大
-
-
4
MARCHに入学した人の学力って、同級生100人いたら何番目くらい?
大学受験
-
5
MARCHの大学は普通レベルですが、MARCHの附属中高は偏差値70超えのエリートです。 一体何故で
大学受験
-
6
附属出身の学生って、基本的に金持ちが多いのでしょうか? 私は高校までずっと都立で、大学からマーチに進
大学・短大
-
7
大学のレベルについて 早稲田や慶應と聞くと、大体の人は、「賢いね」「すごいね」などの反応をしますが、
大学・短大
-
8
進学する高校を迷っています!! 中3女子です。私は、中大杉並高校と錦城(特進)のどちらがいいか迷って
高校受験
-
9
私立大学で内部出身だと分かると金持ちで育ち良いんだなってイメージが先行します。 これは一般的な見方で
子育て・教育
-
10
国公立信者と呼ばれる人たちに対し、皆さんはどう思いますか? 僕は今年現役で国立で横国、私立を一般で早
大学・短大
-
11
難関大学 付属校の入試のほうが難しい?(高校受験のほうが簡単?)
大学・短大
-
12
2時間かかる早稲田学院高校(上石神井)
高校
-
13
慶應附属から東大
大学・短大
-
14
開成必勝と早慶必勝 (早稲田アカデミー)
その他(教育・科学・学問)
-
15
早慶文系は頭悪い癖にどうしてあんなに出世できるのですか? 国語、社会みたい丸暗記科目が出来ただけの思
大学受験
-
16
早慶と地方旧帝大はどちらの方が高学歴でしょうか? Yahoo!知恵袋で早慶を持ち上げる人が多く、本当
大学受験
-
17
親が受験を許可してくれません。 MARCHの付属高校に通う高校2年です。 私は高校受験で早慶の付属に
大学受験
-
18
一橋に落ちて明治って普通ですか?
大学受験
-
19
筑駒、開成でも大学受験で早慶に落ちる人がいて驚きです。
大学受験
-
20
マーチ付属高校って大学のレベルに反してかなり優秀だと思いませんか? ぶっちゃけマーチ程度なんか偏差値
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の人に出身大学について、...
-
MARCH附属が大学と違って優秀す...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
陰謀論を唱える人に低学歴が多...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
昭和女子大学か、浪人か。 大学...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
30歳から大学入学することはお...
-
~字程度以内について教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付属校出身者を優秀だと思って...
-
MARCH附属が大学と違って優秀す...
-
職場の人に出身大学について、...
-
質問です。 私は偏差値60くらい...
-
廃校になる高校は問題ありですか?
-
生活保護 進路
-
精神障害者手帳を持ってる方が...
-
なぜ高校は
-
考え方がおかしいのでしょうか❔
-
大学に進学したいなら 小中高の...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
国立志望って受験終わると何割...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
国立前期落ちました。 私は何よ...
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
おすすめ情報