プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学生のお金事情について質問です。
地方から都心に上京し一人暮らしをしている大学生です。家賃、光熱費、携帯代は親が支払ってくれています。
奨学金を借りていて私は奨学金には手をつけていなく学費として親が支払ってくれています。しかし学費は奨学金だけでは足りないため私が毎月3万円送っています。年間扶養内で103万円という壁があり毎月3万円送ることは厳しい事ですよね、、、。

A 回答 (4件)

私は都内在住47歳男性です。

地方から大学進学で上京し、ある私鉄沿線の住宅街で一人暮らしをしています。大学時代から同じ賃貸マンションで一人暮らしです。

細かいお財布事情は存じませんが、単純に「親御さんからの支払いを3万円分差し引いてもらう」という方法が私も良いと思います。そうなると、年間扶養内(詳しい金額は存じ上げないのですが)に抵触しなくて済むのでは。

送金することよりも、【支払金額を見直して減らす方が現実的】だと思います。

都心にお住まいということなので、23区内ということであれば、生活費もそれなりに掛かると思いますが、その近郊に住んでいる私としては、お住まいが固定されているならば、光熱費、通信費、食費…といった自ら使って支払う代金に関しては生活次第ではと。

私の場合、今年の猛暑で夏場はガス代が三か月は基本料金のみです。水シャワーで704円で。水道代は二か月で上下水道合わせて3900円ほどで、電気代は一番かかった8月で7699円でした。扇風機をエアコンと反対側から上方向に置いて使うだけで部屋全体が涼しくなりますし。エアコンは27、28度設定で「しずか」という風量で十分涼しくなったので。

通信費は格安スマホで、パソコンのインターネットはモバイルWi-Fiを使っていて、格安スマホをモバイルルーターからネット接続しています。屋外でも定額使い放題の契約にして。スマホのデータ利用量はゼロのままで、データ使用量ゼロで使えるスマホの契約にしています。


食費に関しては、若くても、私のような中年でも「タンパク質の大切さ」は重視した方が良いかと。免疫力、筋肉の維持にも不可欠なので、日々の最低限の栄養は取るようにして。私の場合、牛乳やサラダチキン、さばなどの魚類、野菜類、大豆類などを取るようにしていますが、栄養はとらないと。

自分一人だと、減らしてもよい出費もあると思います。

お金は稼ぐだけでなくて「使わないで済ますことを覚える」のも一人暮らしで身に着ける技術だと思います。


また、税金についてもいろいろと知っておいた方が良いかと。とくに、最近は消費税についての書籍も多いので知っておいた方が。お金についての知識は、生活そのものにも応用できるので、若い時に身に着けた方が良いと思います。

生活の見直しで対応できることを増やすと良いと思います。
    • good
    • 1

お金に色は付いてないのだから、「奨学金に自分は手をつけていない」とか「自分から送り返す」などのヤセ我慢や罰ゲームめいた不自然な謎の縛りをやめて、親が払っているという「家賃、光熱費、携帯代」を3万円を減額すれば済むことでしょう。

    • good
    • 0

3万なら年に36万だから、送れますけどね。



あとは、あなたがどのような生活してるか?によると思う。
僕の学生時代は倹約してたわけではないけど、月3万円とかで生活してた。
今思うと信じられない。社会人なると週で10万とか使ったからね。

ある程度何か使いたいなら150-250万くらい稼いじゃったらいいのよ。
そーゆー大学生もいるし。

あとは手渡しのキャバクラとか、パパ活だよね。
それは表には出ないから税金もかからない。

あとは奨学金をもっとがっつり借りて、がっつり返せばいいけどね。
女子の方が奨学金に不安感あるみたいだけど、仕事さえ選べば余裕で返せるし「◯年以内に返さないと殺される」とかないんだし、短期間で返そうとする心理は、マジでちょっと意味がわからない。

親に仕送りする人は少ないけど、他人は他人だよね。
そこで比較する意味とかわからない。

僕も社会人なって仕送りしてみたいなこと親に言われたけど、
は?って断った。
うちの親は金持ちなのよ。
よその家はともかく、
何で金持ちにカネを送るの?馬鹿なの?
って。

母子家庭で下の弟や妹がいたら、何とかお金を作って送ったと思う。
でもそうじゃないからね。
よその家とあなたの家を比べる必要はないよ。
    • good
    • 0

① 携帯代と光熱費は自分の工夫で安くなったりするものだから自分で払う。


② 都心暮らしを断念し、千葉か埼玉の家賃が安い農村へ越す。
③ ①と②で親の負担は減るので、学費は全額親に出してもらい、出世払いで返済する。

①〜③を実施してから、学生ローンの借り入れはやめる。

奨学金は少数の優秀な大学の優秀な学生に「支給」するものであって、成績関係なく契約できる学生ローンは無担保のサラリーマン金融(サラ金)と同じだよ。
もう大学生なのだから「サラ金」をキーワードに、日本の闇歴史をよく調べてみたらよろしい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A