プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神科に受診されている方聞きたいです。どんな心境で受診されているでしょうか?なんでもいいです教えてください。

・受診の予約があるから通院して、主治医の質問に答えるだけ。(ほとんど自分からは喋らない)とか
なんでもいいです。参考にしたいです。

A 回答 (7件)

・寛解時=調子を報告して薬の微調整を話し合うだけ。

心境は風邪で内科に行くのと変わらないです。
・悪化時=診察が長くなります。私は躁うつ病でものすごく怒っている時があります。
その時の心境はというと、自分は正当な主張をしているつもりなのでかなり強気です。医師は慎重に質問してきて最後に入院を匂わせます。
うつ時はぐずぐず愚痴りますが抗うつ剤が使えずどうせ放置するしかないので医師は鼻くそほじるような態度で聞き流しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/29 09:42

心境はあまり深く考えた事ないですが、愚痴などストレスをぶちまけてしまってます。


他に自分から話す事と言えば、診断書など書類が必要な時に依頼するくらいですね。
精神科医から聞かれることは主に、睡眠はできているか、食事は取れるかです。
医師がゆとりあるらしい時は、何か悩みがあるか聴いてくれます。
一見一聴、無関係だと思う患者さんの話でも精神科医は基本、洞察力高いので、状態を読み取ってます。話の内容だけでなく、その時の患者の表情や言葉に出してない気持ちも読み取ってますよ

とにかく初診療でしたら、身構える事はありませんよ
聞かれるがまま、説明されるがままでよいです。

お大事にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/29 08:50

生きるか死ぬか、


ギリギリの心境でした。

先生も心得たもので、
相打ちを打つだけで、
ひたすら心の内を吐き出しました。

アドバイスをもらって、
方向性が決まったので、
それっきり行っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/29 09:01

主治医「TVを見ますか」


私「見ない」
主治医「笑うことはありますか」
私「ここ何年ない」
以上の会話を10年以上続けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/29 09:01

お医者さんは、言葉の張りで回復具合をみています。

元気になりかけた時が、死んでしまうことに対して、一番危ない時期です。完全に病院から離れるまでは、慎重に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/29 09:01

長年症状が安定していますので、


医「薬はいつも通りでええな」
私「はい」
で終わります。
初診の時は、別の医師から紹介状を書いてもらって、その精神科医が雇っている臨床心理士との面接が30分くらいに及びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/29 09:02

私は、治療には主役である患者とサポートする医者の連携が必須と考えています。


なので、悩んでいることや今挑戦している事などを話しますね。
多くが、私周辺のネタですが、社会情勢なども話します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/29 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A