プロが教えるわが家の防犯対策術!

新人看護師です。患者を間違えて与薬してしまいました。患者に変化はなかったのですが、先輩の信頼を失ってしまったこと、今後もこのようなことがあるのではないかと思うと働き続けるのが怖くなります。

先輩看護師も、新人のうちはインシデントを起こしてきたのでしょうか??また、起こしていたとしたらどのように乗り越えてきたのでしょうか?物凄く落ち込んでしまいます。。。

A 回答 (2件)

そうだったのですね。


忙しかったとか、疲れていたなど他の要因はありますか?
同姓同名もいるので、間違えやすいですよね。
ミスは誰にでもあるものです。
ただ、ミスをしたらインシデントやヒヤリハットの報告をしますよね?
それがなぜ起き、どうすれば二度としないように出来るかを、考えやるべきなのです。
してしまった事、起きてしまったことを後悔するより、二度としない努力と態度を見せるべきかと思います。
先輩からの信頼はそれほど気にしない方がいいと思います。
まず、そんなに簡単には信用、信頼されないと思い、されるよう努めましょう。
アドバイスいただけたのならまずはしっかりそれをやりましょう。
クリニカルコーチに相談、とてといいと思います!
自分が出来ることをやりましょう。
全ては患者様、そして自分の為です。
努力は必ず報われると私は信じています。
    • good
    • 1

元医療事務のものです。


インシデントやヒヤリハットはみんなあると思いますよ。
薬についてはダブルチェックが義務付けられていますよね?
あなた以外も間違えたということでしょうか。
医療ミスは命に関わることもあるのでショックでしょう。
上司や先輩や同僚に話を聞いてみてはいかがでしょうか?
薬のことは薬剤師に相談するのもいいと思います。
辛いなら一度仕事を休んだり離れるのもいいと思いますよ。
医療に関しては恐怖を感じない人には向かない仕事だと私は思うので、貴方様は当たり前の感情を持たれているちゃんとした看護師さんだとお見受けしました。
ミスにより自信を失うのは当然だと思いますが、みんなの経験も聞きながら少しずつでも前に進めるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
薬のダブルチェックは、日勤が配役ケースに用意していた薬を各勤務帯(準夜、深夜)でダブルチェックしてから患者の元に持っていくようになっていました。
ワゴンに14名ほどの配役ケースを乗せ、患者の元に持っていき名乗ってもらい配役ケースの名前と確認したのですが、名前が似ている患者であったため思い込んでしまい間違えてしまいました。

先月にも輸液ポンプの流量の変更指示を拾えず、流量ミスをしてしまっています。続けてインシデントを起こしてしまっているため、先輩からの信頼はされていないですよね??(´;ω;`)

先輩には、ちゃんと確認して復唱した方がいいとアドバイスを頂きました。
クリニカルコーチとも話す機会を作って相談に乗って頂こうと思います(´;ω;`)

お礼日時:2023/12/07 03:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A