A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
まあデマではないんですけどね。
それ、IARC(国際がん機関)が出してる発がん性リスク一覧のことだと思います。ここで確かにリストの中のグループ2Aに「赤身の肉」があります。牛や豚ですね。ただこのリストは人に対する発がん性があるかどうかの「証拠の強さ」を示すものです。論文がどれくらいあるかとかどこが出してるかみたいなもので、実際の物質の発がん性の強さや暴露量に基づくリスクの大きさを示すものではありません。つまり実生活の中のガンのリスクとは直接関係ありません。
ちなみに「赤身の肉」が入っているリストの中のグループ2A(おそらくヒトに対して発がん性がある)には紫外線とか65℃以上の熱い飲み物とかシフト勤務とかが入ってます。加工肉はこの上のグループ1(ヒトに対して発がん性がある)に分類されていますが、グループ1にはアルコール飲料とかX線照射(レントゲンですね)とかも入ってます。
これが怖いとなると外を歩けませんしお茶やコーヒーも冷ましてからでないと飲めません。就ける仕事も制限されます。酒もダメだし骨折してもレントゲンもダメとなります。考えるだけあほらしいでしょ?
No.5
- 回答日時:
本当とは言い難いですね。
だからと言って食べないと言うのもどうなのか、それでどれだけのリスクヘッジになるのか甚だ疑問です。
それは「一事が万事」の問題が絡んでおり、肉のことを言えば、他の食品や飲料にも少なからず発がん性の疑われる物質や添加物が含まれている場合も多いです。
献立と言うことであれば、ご家族のことを気遣われてのことかと思いますが、例えばお子さんの好きなのは肉だけではないでしょう。
ハンバーガーやポテトもそうだし、いわゆるジャンクフード系なんかも、発がん性以外でも脂質・糖質の摂り過ぎによる肥満や糖尿病のリスク等もあります。
要は食べ過ぎや摂り過ぎに注意されれば、おかずなどで必要量を摂ることに関してはそこまで過剰に心配されることはないかと思います。
No.3
- 回答日時:
世の中のことは〇か×だけではっきり分かれているわけではありません。
牛肉や豚肉のほうが大腸がんになる危険性が高いという報告をした人たちがいるようです。決して鶏肉だけを食べていれば癌が生じないというわけではありません。
どの肉でもそうですが、焼いたときの焦げの部分には発がん物質が含まれていることはよく知られています。
まあ肉の焦げ目はなるべく避けた方がいいでしょうね。
このサイトはよく書かれていると思うので、少々難しく感じるかもしれませんが一読してみてください。
https://comeon-house.jp/fromhouse/08/index.html
癌になる可能性をできるだけ減らすのであれば、まず禁煙。
次に食塩の摂取を減らすのが実際的なようですよ。
以下は厚労省のサイトです。
https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kenko21_11/b9 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
肉はゆでてから焼く?
-
煮込む前に肉を炒める理由
-
焼鳥の漬け汁の再利用について
-
辛い切り干し大根料理
-
臭みのあるお肉の臭みを取る方...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
フグ鍋に肉を入れたいのですが…...
-
ビーフシチューで肉の臭みを無...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
肉じゃがで”だし”とありますが...
-
よくチャーシュー、手羽などの...
-
牛肉の腐り具合
-
肉じゃがの牛肉が臭みで肉じゃ...
-
脂身の多い牛肉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フグ鍋に肉を入れたいのですが…...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
肉はゆでてから焼く?
-
煮込む前に肉を炒める理由
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
すきやきのお肉が硬くなる。
-
スーパーなどで売られているひ...
-
ビーフシチューで肉の臭みを無...
-
関西のすき焼では蓋をしたらい...
-
脂身の多い牛肉
-
煮物は、油いためしてから煮る...
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
肉じゃがで”だし”とありますが...
-
チャーシューを作るのにタコ糸...
おすすめ情報