プロが教えるわが家の防犯対策術!

緊張型頭痛にはロキソニンは効果ないですか?
最近頭痛しやすいですがロキソニン飲んでも痛みがおさまりません。。

A 回答 (7件)

https://www.google.com/search?q=%E7%B7%8A%E5%BC% …

自律神経のみだれは
運動不足・寝不足・栄養不足
からだにわるいものを摂取する生活習慣病の延長におこるもの

原因をふりかえろう
    • good
    • 0

くすりは その場しのぎ


対処療法であって 治療じゃない

くすりは毒を薄めた副作用を利用しているようなもの

飲めば飲むほど、その後肝臓と腎臓で毒を処理する作業で
体は疲労する

また添加物など体内にある成分と薬剤の成分が
化学反応を起こした時にどんな害がおこるかなどの安全は
いっさい確認されていないことも覚えておこう

ほいほいくすりをのむ人は
からだを痛めて 幸福感を減らすことに気づいていない
    • good
    • 0

https://president.jp/articles/-/24209?page=1
腸に穴があいて下痢になる人が増えている

体に悪いもの(農薬・添加物・薬剤など)
その発がん性成分が、腸内細菌の善玉菌をへらし
彼ら宿主にたいしての大きな補助を減らしてしまい
非常にエネルギー効率のわるい体になってしまっている
>>
腸内細菌は、腸粘膜細胞と協働して、人が生きるために必要な多くの仕事を行っています。主な腸内細菌の働きは、以下のとおりです。

・食べ物の消化、吸収、便の形成
・免疫機能の維持
・有害物質の排除
・ビタミンの合成
・必須アミノ酸の合成
・ホルモンの合成
・脳内伝達物質の合成
・酵素の合成
・腸の蠕動運動の促進
このように、腸内細菌の働きは、生命活動そのものに直結

普段健康な便の3分の2は腸内細菌の死骸であり、
便が出ないと 便秘を疑う女性は、からだにわるいものを食べる事で
腸内細菌が激減し、便事体がすくなくなっている
(また腸内細菌=自律神経 なので、腸の蠕動運動も
からだにわるいもので狂ってしまい、さらに便がでない)
※自律神経頭痛で検索

腸内細菌がどんどんそだてば
その可能性は未知数

https://www.youtube.com/watch?v=jJVROj7oVBo

フルーツだけを食べる男性は特殊な腸内細菌がそだち
空気中の窒素をとりこんで栄養に変換し宿主に還元する働きをもたらす
https://news.j-wave.co.jp/2018/11/1113-1-9.html
    • good
    • 0

No.2です



以前、緊張型頭痛で病院に行きロキソニンを処方されて、しばらくは効果あるのですが、耐性が出来るのか効かなくなり

薬剤師の友人に相談したら下記の返答でした
それを書いてます
    • good
    • 0

。。

。YES!。。。

効果があるのは「マクサルトRPD錠10mg」です。
私が使用していたときは、処方上限が5錠ですが、ジェネリックを申し出れば、6錠の商品が出てきます。
薬局でお得な方をチョイスしてください。

あと、掛かるなら、脳外科や頭痛外来などに専門医がいます。
「緊張型頭痛にはロキソニンは効果ないですか」の回答画像3
    • good
    • 0

こんにちは



緊張型頭痛に対しては、主に効果的とされているのは、アセトアミノフェンや非ステロイド性抗炎症薬(ロキソニンなど)です

ロキソニンは効くのですが、ずっと飲んでたら効かなくなります
私もロキソニンが効かなくなったので市販のイブプロフェン酸入りのイブやバファリンルナとかを途中で挟んで

数ヶ月ぶりにロキソニン飲むと効きますね
    • good
    • 0

内科か神経科に行って診察してもらいましょう。


場合によっては脳梗塞など深刻な病気を患っているかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A