dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すい臓ガンかどうかのCT検査(保険適用外)を受けることになりました。
費用はいくら位かかるかお教えください。

A 回答 (5件)

CT(造影)で30,000~40,000円らしいです。


https://tsukuba.adic.or.jp/scan/04_price.html

掛かられる医療機関に確認されるのが良いと思います。
    • good
    • 0

余計な事かも知れませんが、、膵臓がんの検査で、いきなりCT検査


ですか?俄に信じがたい事なのですが、、。

普通、まともな医師なら膵臓がんの検査で、被ばくリスクも高いCT
検査をいきなり行う事はありません。(先ずは血液検査(腫瘍マーカ
ー)とエコー検査からです)

例え患者の希望があり、自費で構わないと言っても、いきなり「CT
検査をしましょう」と言う医師はいません。(検査は段階的に行う事
は各がん種に於ける診療ガイドに謳われている為)

また、膵臓がんは家族性の物(遺伝性が高い)ので、予防医療の観点
から、2親等以内に同がん種の罹患者が居る場合は保険適用で検査が
受けられます。
    • good
    • 1

自費診療は公定価格ではないので、病院が決めた料金を支払います。


一般的に自費診療は、実施前に見積書をいただくものです。
    • good
    • 2

自費は医者の言い値なので、医者にしかわからないよ

    • good
    • 0

造影剤使うなら、10割(1点10円)で4~5万だと思うけど、自費診療は一点15円でも20円でも取ってよいので、詳しくは医療機関で聞いてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A