dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、1年ほど前からほぼ毎日、夜寝てから1時間~3時間のうちに「食べなくては」と思い起き出し何かを食べてしまいます。ほとんどは覚えているのですが朝起きてゴミの残骸を見ても全く食べた記憶がなかったこともあります。どうしたら直るのかわかりません。。。一時的に1ヶ月位治ったこともあったのですが気にしないでいたらいつのまにか始まっていました。どこか病院へ相談をしに行ったほうがいいのでしょうか?その場合何科へ行ったらよいのでしょうか?保険はきくのでしょうか?本当に困っています。よろしく御願い致します。

A 回答 (1件)

「食べてなくては」とお思いになるのは、なぜでしょうか?そこのところを、まず、はっきりさせるべきだと思います。

診て頂くとしたら、精神科、心療内科、あるいは、カウンセラーでしょうね。病院なら、保険はきくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御解答ありがとうございました。食べなくてはと思うのはなぜなのかはわかりません。もう少し様子をみて病院へ行ってみたいと思います。。ありがとうございました

お礼日時:2002/08/21 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!