
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
熱と悪寒があるならまだ熱が上がる可能性があります。
休んで病院に電話してから、指示通りに受診して薬を貰い治しなさい。
補足
あなたの場合は感染症なのは確かなので、欠勤するより会社で感染拡大の原因になる方が評価が下がる気がします。
No.4
- 回答日時:
休んで病院に行きます。
無理して職場へ行き体調が悪くなったら、皆んなに迷惑かけてしまいます。
インフルも流行っているようなら尚更ですね。早目に病院へ行き診て貰った方がいいですよ。
No.3
- 回答日時:
だけど、無理して行って具合悪そうにしているのに、仕事どころじゃなければ、
どうしたの?熱があるの?
何で来たの?医者に行くべきでしょ?
周りにうつしたらどうするの?
そっちの方が何ぼか迷惑だけど?
ってなりますよ。
体調の維持/管理が出来ないだけでなく、出勤/欠勤の判断も出来ないなんて。
これで評価はさらにガタ落ちです。
No.2
- 回答日時:
勤務当日にそのような病状であれば、多分休んで一応病院へ行くと思います。
もし出勤してさらに悪化した場合、それがコロナ陽性にでもなれば、皆にとってよくないですので。
体が資本ですので、まずはしっかり休息をとりしっかり治してから、元気な状態で出社することが大切かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ2、3日微熱が出ていて今朝も...
-
37.3熱あるんだけど、バイト行...
-
連休中に体調を崩して 連休明け...
-
至急!
-
37.8℃でバイト休むのは甘えです...
-
教えてください
-
熱があります。 37.5です。あと...
-
バイト熱で休むのは迷惑?大体...
-
高校2年生です。工場のライン...
-
姉と同じバイト先で明日姉が出...
-
アルバイトについて質問です。 ...
-
バイト先が半屋外で、夏場は結...
-
熱があるけどバイトを休めませ...
-
バイトを休む時の連絡について
-
昨日から38.5度の熱が出てて、 ...
-
コロナウイルスでしょうか? 1...
-
コロナかかったことあるかた ど...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
至急)付き合ってもうすぐ4ヶ月...
おすすめ情報