プロが教えるわが家の防犯対策術!

慣性質量と重力質量の議論がある。

ふと思ったのは電荷qに働く力は
 F=qE と F=qv×B
がある。すると、質量のように「クーロン電荷」と「磁気電荷」のよ
うな区別をして、これらが同一であるか否かという議論がありそうだ
が、見たことが無い。

このような疑問を持つ私は変なのか?  ご意見をお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • ①は F=kqQ/r²でもよいのですが。

      補足日時:2024/04/30 18:08
  • お二方ともありがとうございます。#1さんは網羅的でしたが、私の理解が
    及ばない所もあり、最初ということでBAにさせていただきました。

      補足日時:2024/05/02 08:11

A 回答 (4件)

Maxwell方程式中の電荷密度、電流密度が「クーロン電荷間」「磁気電荷」のいずれだと思うのかでも細かい部分は変わりそうですけど、




上手く単位系を設定し直せば、既存の電磁気学と同じ形式になる(従って、不必要にクーロン電荷と磁気電荷という概念を作り出しただけ)

電荷の保存則、相対性原理、運動量保存則、エネルギー保存則の中の一部/全部が成り立たない

のいずれかを選ぶ事にはなりそうかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

電荷保存則は力と直接無関係と思われます。保存則については残念
ながら私にはよくわかりません。

言われるようにマクスウェルの式と相対性理論から導けそうです。

お礼日時:2024/05/02 06:25

F=qE と F=qv×B


特殊相対性理論のローレンツ変換を施すと前者から後者が導出できるのじゃなかったけ? (ネットで検索すれば出てくるのでは。)
だから、前者のqと後者のqが同じものであるのが保証される。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

言われるように、マクスウェルの式のローレンツ変換から保証
されそうです。考えが足りませんでした。

お礼日時:2024/05/02 06:28

電荷のおおもとは素粒子の大気に生じた渦であり、磁気と電気は渦の二つの側面であり一体のものです。



『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるのかー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
「電荷の種類について」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スルーさせてもらいます。

お礼日時:2024/04/30 18:07

慣性質量と重力質量は元々定義が違う(本当は)と言うものであるのに対して、今回問題にしている電荷の場合は



F=qE…①

F=qv×B…②

と言う二つの式に出て来るqは元々同じものと言う考え方が最初にあると思います。つまり①に出て来るqがそのまま②式によって磁場を作ると言う考え方であって、慣性質量と重力質量の場合とは異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんが、全く理解できません。

お礼日時:2024/04/30 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A