dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットして痩せすぎて生理が止まりました。頑張って体重増やして低体重はすぎ、あっという間に平均体重より増えました。そして、6年ぶりに生理が来ました。これは太りすぎたということですよね‥

質問者からの補足コメント

  • 間違えました標準体重です

      補足日時:2024/05/23 18:36
  • 太ってしまいました太ってしまいました

      補足日時:2024/05/23 18:36
  • 165から166です

      補足日時:2024/05/23 18:38
  • 70キロはいってないですけど、お菓子を毎日過食してるし、ストレス多いしで、毎日毎日体重増えて、いつか到達しそうです。生理が来たってことはそういうことですよね

      補足日時:2024/05/23 18:55
  • 太っているか、痩せてはいない証ですよね。私は今までとても低体重で痩せていたので悲しいです

      補足日時:2024/05/23 18:59
  • 太ってる証ですか?やっぱり

      補足日時:2024/05/23 19:07

A 回答 (7件)

6年前に生理が止まって、いまやっと来たということでしょうか?



> これは太りすぎたということですよね‥
違います。真逆です。
むしろなぜ6年生理が来ていないことに対して危機感を持たないのでしょうか?医学の知識がある身からすると、本当に危険です。

無月経が続くと、例え治ったとしても、いずれ不妊治療が必要になるほど妊娠が困難になる可能性があります。
また、体重による無月経ということは十分な栄養を摂取できていないということです。そのままでいると、さまざまな疾患のリスクがちょー上昇します。

身長が165であれば、BMIを基準にすると、適正体重は約59kgです。美容を考えても、55kg前後を保ちましょう。しかし体重がこれより大きく増えるのも問題です。
    • good
    • 0

痩せすぎって醜いよね。

ただの鶏ガラ骸骨じゃん。可愛くもない。
    • good
    • 0

生理は太ってる証ではありません。

それは分かりますよね?
    • good
    • 0

貴方の身長だと70キロくらいから太り過ぎになりますけど、そんなオーバーしてるんですか?

    • good
    • 0

試しに身長だけ教えて。

    • good
    • 0

生理が来たってことは適正な体重に戻ったってことです。

太り過ぎではありません。そもそも参考にすべきは「平均体重」ではなく「標準体重」です。
    • good
    • 0

そんなことやってると病気で入院しますよ。


まずは心療内科に行って、強迫神経症の診察を受けてきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています