
No.25
- 回答日時:
うちもタバコも吸わないし、飲み会なども殆ど無かった事もあり1万5千円でした。
(本人が決めました)この中には本人の嗜好品であるコーヒー豆を買う代金も含まれていました。
私も同じく1万5千円のお小遣いで、嗜好品の紅茶の茶葉代も含まれていました。
当然これがお小遣いなので洋服もこの中から買っていましたよ。
No.24
- 回答日時:
主人がそれで納得してるなら良いと思います。
飲み会もそんなにいらないと思います。足らなければ出してやれば良いでしょう!私は15000円でやりくりしてましたから!飲み会も少なかったし!No.23
- 回答日時:
私は32歳、夫36歳、子供2人11歳、8歳の核家族です。
手取りは2人合わせてやっとこ43万円です。旦那にお小遣い55000円あげてます。
お昼は基本弁当作ってますが、私が疲れた時とかコンビニで買ってもらってます。
ガソリン、スマホなどは別ですので、ほんとにお小遣いで55000です。
No.20
- 回答日時:
結婚したての25〜30歳ならまだしも40歳ぐらいでそれは可哀想。
お金の余裕は心の余裕。5万はあげてほしいな。じゃないと、後輩に奢ることもできないです。子供の人数やローンの状況など何にもわからないので手取りと年齢を考えてしか言えませんが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 旦那の小遣いの金額にて相談です! 私は今現在、妊娠中で専業主婦です。 旦那の手取りの給料はだいたい3 8 2023/06/13 12:06
- 所得・給料・お小遣い 月45万ほどの手取りで 旦那のお小遣いが5万円は 普通ですか?高いですか? 使い道としては、飲み会代 10 2023/12/13 00:51
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 新婚旅行・ハネムーン 専業主婦希望の女性って「お前のお金を自由に使う」と思ってるんですか?お金を自由に使えないのは嫌? 81 2024/01/07 12:27
- 所得・給料・お小遣い 小遣いが1万円だと厳しい。と主人に言われました。 29歳夫婦です。結婚して5年、子供が一人います。 13 2022/11/15 16:35
- 所得・給料・お小遣い 夫婦のお小遣いどんな感じですか? 2 2024/03/09 10:00
- 所得・給料・お小遣い 月給 手取り45〜50万で 旦那のお小遣い5万円 専業主婦の妻のお小遣いが2万円 というのは もらい 10 2023/12/15 19:23
- その他(結婚) 夫婦共働き 1 2023/03/01 13:55
- 夫婦 40代の専業主婦です。 20年勤務した正社員の会社を3年前に体調不良のため退職しました。(12時間以 3 2023/03/12 23:26
- 交際費・娯楽費 専業主婦の妻のお小遣いってどうやって決めますか?どうやったらお小遣い増えるよとかの基準はどうしよう 5 2023/12/30 22:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
老後の貯金って結局どのくらいあれば 生きていけますか?
預金・貯金
-
手取り18万家賃どのくらいがいいですか?都内だと
所得・給料・お小遣い
-
37歳でマイホームは無謀ですか?
家賃・住宅ローン
-
-
4
収入が高い仕事に就きたいのですがどうすれば良いですか?
所得・給料・お小遣い
-
5
28歳独身です! 貯金175万は少ないですか?
預金・貯金
-
6
50万どうしても欲しいです 17歳女ですバイト禁止です なにかバイトや借金とかp活風俗など以外でなに
所得・給料・お小遣い
-
7
株は買い時ですか?
株式市場・株価
-
8
計画性がない夫に現実を見てほしい
交際費・娯楽費
-
9
なるべくお金が掛からなくて楽しい趣味はどんなものがありますか? 今の趣味は釣り全般なので、道具代、ル
その他(家計・生活費)
-
10
車のバッテリーが上がる
車検・修理・メンテナンス
-
11
生きてる限りは生活費
所得・給料・お小遣い
-
12
自炊と外食、食費について。 私は食べることが大好きで、つい外食してしまいます。 昼はカップ麺とかスー
食費
-
13
中学生でも出来る節約方法を教えてください!!
節約
-
14
お金について。 皆さんならどうしますか? 先日、友人6人と集まったときのことです。 私が「喉が渇いた
交際費・娯楽費
-
15
死亡した人の預金凍結は本当か?
預金・貯金
-
16
新しいお札、古いお札
その他(お金・保険・資産運用)
-
17
年収600万で4000万の家は無謀ですか?
家賃・住宅ローン
-
18
FXの損切り、ロスカットについて
FX・外国為替取引
-
19
40代の並以下のおっさんサラリーマンです。株式とか投信に投資したら儲かりますか?投資しようか迷って2
その他(資産運用・投資)
-
20
カードローン55万円を2万円ずつ返済すると 完済までにどのぐらいかかりますか? まだいくら返すことに
カードローン・キャッシング
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共働きなのに何もしない旦那に...
-
料理は妻がするもの? 婚活をし...
-
夫が源泉徴収票を見せてくれません
-
妻とのお金のもやもや ご祝儀...
-
食費 4万円は少ないですか?
-
子どもがいる夫婦の旦那さんが...
-
おこずかいについて
-
キャバクラ嬢は、自分の出勤日...
-
ナースの方々は夜勤明け、ムラ...
-
SPI 非言語教えてください
-
仕事が辛すぎて辞めたいけど、...
-
奨学金を借りていることを旦那...
-
家族5人の生活費25万円。やり...
-
夫、転職後年収300万予定です。
-
夜勤続きで疲れている激務な年...
-
夜勤の彼氏と会う時、どういう...
-
育休中の妻側のお小遣いについ...
-
おじいちゃんおばあちゃん家へ...
-
専業主婦の方て旦那さんからお...
-
夜勤勤めの彼氏をもつ彼女の悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫が源泉徴収票を見せてくれません
-
共働きなのに何もしない旦那に...
-
私に内緒で何万という額の買い...
-
料理は妻がするもの? 婚活をし...
-
病院代を払いなさいと言われま...
-
誕生日のディナーは家計から?
-
夫妻でも外食する時に毎回、夫...
-
結婚後に個人の貯金をするのは...
-
妻が使えるお金について
-
旦那の歩合制の給料に不満
-
夫婦喧嘩?です。 トイレの電気...
-
生活費について、私おかしいで...
-
結婚後も主人に奢られ続けたい
-
共働き妻の小遣いの内訳
-
子どもがいる夫婦の旦那さんが...
-
結婚祝い返しの費用、家計から...
-
お小遣い制ではない家庭
-
*喧嘩…ゴルフ会員権を処分した...
-
妻とのお金のもやもや ご祝儀...
-
生活費の少なさに愕然とします
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
主人は せめて3万円と言ってます
私が調べた限り 回答者様の言う通り おおよそ3万円から5万円ですがその中から 趣味 食事代 等を出しているようなので、 私自身は妥当ではないかと考えているのですが 、一般的にはどうなのかと思い 質問させていただきました。
なぜ足らないのか 1ヶ月の内訳を出してくれれば 考えると伝えたいのですが 面倒なようなので 出しません。