家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

日経平均株価って、上がった方が日本にとってはいいんですか?
また、アメリカの企業の株を買ってたり、NISAでS&P500を買ってる人などは
損するんですか?

A 回答 (6件)

日経平均株価は日本の代表的な企業の株価指数であり、ベンチマークの代表でもあります。


ただ、日経平均に採用される銘柄は225社で、上場するおよそ3900社の一部でしかありません。
上場企業はそれぞれ大型からベンチャーまであり、指数として採用されるも、大型の代表銘柄のみの選別であるため、日経平均が高い状況が、足元の経済まで波及するとは言えません。
日経平均はプライム市場に上場する約1800社のみから選抜された225社であり、スタンダード市場、グロース市場が含まれていないので、海外投資家からの資金投下の物差しとも言われています。
日本の大企業は輸出産業が多く、外貨を稼ぐ側面で、業績が良いと株が買われますので、上昇することはグローバル経済の側面では良いと言えます。
また、225採用銘柄の多くが海外企業とビジネスで繋がりをもち、航空機製造や自動車、ロボット、電機メーカーなどに多くに、日本製部品が内蔵され、欧米企業が成長すると日本の部品メーカーの需要が高まり、株価にも影響する側面からアメリカと日本の株価の動きに相関性があります。
コロナ禍で下げた株価がアフターコロナで上昇ペースを増し、円安ドル高で互いの株が同時に上がるも、日本国内の実体経済が非常に厳しくなる状況となり、日銀がマイナス金利の出口戦略として利上げに転ずると、日米ともに株は一気に急落しました。
ただ、株は押し目が買いのタイミングでもあるため、この下落で売った人と、これから買う人で成否が分かれることになります。
株が上がることは市場経済としては良いものの、インフレが進む側面があり、格差乖離が広くなることから、短期で行きすぎる相場は経済の混乱をもたらします。
残念ながら、株価が上昇しても、その恩恵を受けない人は一定におられます。
そのような方は、日本株が上がっても厳しく、下がればなお厳しいという状況となるでしょう。
NISA積立でSP500やオルカンなどにお取組みですと、上げ下げの影響をさほど受けず長期で成長性に繋がると考えられますので、それほど心配はないかと思います。
高いときにアメ株を買っている人は今回の急落で最悪でしょうが・・。
    • good
    • 1

基本的には、日本株が上がった方がいいとされている。


しかし、日本株を沢山買えるのは、日本の富裕層などに限定されてしまう。
また、日本株と言っても、半数は外国人投資家らが所持している。
だから、今のところは謎です。

アメリカ株を日本で買うのは、アメリカへの投資です。
アメリカへ投資が行われると、アメリカ経済がパワーアップする。
そして、その影響は日本までやってきます。
日本経済がよくなる。
だから、損はしません。
しかし、日本株へ投資した方が全体的には日本のためになる。
    • good
    • 1

日経平均株価は上がったほうがいいです。


アメリカ株の損は関係がありません。
    • good
    • 1

>日経平均株価って、上がった方が日本にとってはいいんですか?


はい。株価変動には様々な要素がありますが、基本的にはそうです。

>また、アメリカの企業の株を買ってたり、NISAでS&P500を
>買ってる人などは損するんですか?
いいえ。
基本的には正の相関関係にあるといっていいです。
米国の株価が上昇すれば日本の株価も上昇する。
米国の株価が下落すれば日本の株価も下落する場合が多いということです。
    • good
    • 0

基本的に株価は業績が良かったり、良くなると見込まれると上昇しますので、日経平均が上昇するということは、日本の企業の業績が良いということなので景気が良いと言えます。



日経平均とアメリカ株の関係は相反する関係にはありませんので、両方よくなる時もあります。
    • good
    • 0

為替相場と違って相反する要素はありませんので



日経が上がったから、NYSEやNASDAQが下がる損するとかそう言う関係性はありません

極端な動きは副作用も出てきますが
持続的な上昇は殆どの人にとってはプラスになります
日本全体として見れば株価上昇で困る人はいません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A