ベンゾジアゼピン系の抗不安薬、睡眠薬についての質問です。
3週間ほど前から、アルプラゾラム0.4mgとブロチゾラム0.25mgを服用しています。
初め2週間ほどはアルプラゾラムを1日2回(朝夕)に飲んで、ブロチゾラムは使用していませんでした。1週間ほど前から日中の不安感が弱くなってきたのですが、夜の睡眠時に「今日も眠れなかったらどうしよう」と考えてしまい、入眠が困難なため、アルプラゾラムを半錠飲んだり、ブロチゾラムを1錠飲んだり、2日ほど飲まなくても寝れる日もありました。
ここからが質問の本題なのですが、ベンゾジアゼピン系の依存や離脱症状が怖く、また、担当医からの薬の説明や病名についても全く教えられなかったので(紹介状をお願いして転院予定)、あまり自分としては服用したくありません。
今のように、眠れないと不安になったらアルプラゾラムとブロチゾラムを交互に飲むのと、寝れようが寝れまいが毎日アルプラゾラムを半錠飲むのでは、症状の改善や依存する可能性のある期間という観点からどちらの方がよろしいのでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ベンゾジアゼピン系その他の精神薬を一時期常用処方されていて、依存症状や離脱症状に非常に苦しんだ者です。
あのような地獄は誰にも味わってほしくないと思い、偏った意見かもしれませんが、回答を書きます。>不安になったらアルプラゾラムとブロチゾラムを交互に飲むのと、寝れようが寝れまいが毎日アルプラゾラムを半錠飲むのでは、症状の改善や依存する可能性のある期間という観点からどちらの方がよろしいのでしょうか
上のようなことは個人差が激しいので、医師でも明快なコメントは出来ないんじゃないかと思います。
然し、一般論としては、理由もないのにたえまなく連続的に薬を飲むよりは、ある症状が出ている時だけ頓服するという飲み方を選んでおく方が、その薬の摂取量を減らせるのは間違いないので、頓用の方が、依存性リスクは下がると考えられます。
減薬する時も、普通は薬を飲む間隔を徐々にあけていきます。強い薬を飲んでいる場合は量を減らしていく、複数の種類を飲んでいる場合は一種類に絞り込んでいく、という方法も取りますが、詳しくは、医師に相談してください。
>医師からはできるだけ不安なときだけ飲んでと言われましたが、薬剤師の説明や薬の袋には朝夕2回との表記なのでどちらが正しいのかも分からないです
その場合は、医師の指導を優先するのが妥当です。
然し、不安であれば、病院や調剤薬局に電話で問い合わせれば、
普通は当日中か翌日には折り返し回答がもらえます。
>担当医からの薬の説明や病名についても全く教えられなかった
>紹介状をお願いして転院予定
現在の医師や転院先の意志には、薬に対する不安があることや、出来るだけ薬を飲みたくないことをハッキリ伝えていますか。
自分の意志を明快に伝えていなければ、転院先でも同じことが繰り返される恐れがありますので気をつけてください。
事前に転院先に電話で問い合わせたり、初診時の予備問診のときに
「私は前の病院でこういう薬を処方されていたが、この病院ではまず、減薬と断薬を希望している」
「今後は薬を使わない治療法を希望している」
と明言する方が良いです。
口頭だけでは不十分な場合があるので、手書きのメモ程度で構わないので、初診時には、医師に直接そういう自分の意志を明記したメモを渡しておくとトラブルにならず安心だと思います。メモはコピーする等して、自分の手元にも、控えを保管しておくと良いです。
そこまでする必要があるのか、と思うかもしれませんが、私の経験から言えば、あります。そういうことをはじめからしっかりしておく方が、医師の態度も明らかに改まるからです。つまり、薬の説明や治療方針の説明を医師の方でも真剣にするようになります。
そして、悪質な病院や、スキルの低い医師は、患者が薬の内容やリスクに関する細かい説明を求めたり、治療方針に細かいリクエストをすると、必ずイヤな顔をしたり、めんどくさそうになったり、冷ややかになったりと、態度が悪化しますが、良質な病院や医師であれば、この患者は本気で治療に取り組もうとしている患者だな、と分かってくれて、診察に意欲的になってくれます。充実した診察になるということです。
だから自分の希望や意志は、早い段階で確実に医師にハッキリ伝えるようにしてください。そして医師の口から直接、薬に関する説明やリスクを聴くようにしてください。対応できない病院だったら、またすぐ転院すればいいだけです。
医師に対して自分の希望を述べたり、質問したりするのを遠慮している限り、同じことは何度でも繰り返される恐れがあります。ほかならぬ自分の為の治療なのですから、自分が治療方針について主体的に考え、分からないことは医師に率直に尋ねましょう。決定権は医師ではなく、常に自分自身にあることを、忘れないようにしてください。
特にベンゾ系の離脱症状や依存症状の深刻度は最近になり、ようやく少しずつ知られるようになったみたいですが、精神科医の認識は個人差が激しく、安易に処方する医師も多いです。そんなに心配しなくても大丈夫だよ、と軽く言われたとしても、鵜呑みにしない方がいいです。
あなたはまだ飲み始めて日が浅いみたいなので、本格的な依存症に陥る前に、減薬→断薬した方がいいと思います。
質問文を読む限り、理性的な正常な判断能力があり言語能力は平均か、平均以上にある方のようですから、薬ではなく、言語(対話)によるカウンセリング、自律神経調整法、アートセラピー、運動(行動)療法など、あなたに有効な治療法は他にいくらでもあります。そういった治療法のスキルを持つ医師や心理士を探して転院し、カウンセリングや認知療法、生活習慣の見直しを段階的に行う方がずっと良いと思います。
薬は対処療法であって、根本治療ではありません。
特に心の不安などは、薬で根治することは不可能です。
不安の解決解消には、なぜその人が不安を感じるのか、なぜ眠れなくなったのか、という背景事情を丁寧にヒアリングしたり、現在の心理状態や生活実態を様々な角度から検査・分析したり、また本人の意志や将来の希望等もこまめに確認しながら、無理なく少しずつ段階的に解決に導く、というプロセスが必須です。
しかし、そのような作業には、医師と患者の双方に、一定以上の落ち着いた態度とか、言語的なスキルが必要になってきます。
精神科医だったら、心理士だったら、誰でもいいわけではありません。
心の治療には、自分と対等か、もしくは対等以上に会話スキルが高く、薬や精神療法の知識豊富な医師、そして臨床経験も豊富な医師を探し出すことがとても大事です。一人の医師や心理士では全ての希望をかなえられないこともよくあります。
減薬はA病院の医師と相談しながら進める、断薬が済んだら、〇〇療法を受けられるクリニックに転院する、生活習慣の改善については内科で相談する、というように、自分の抱えている問題(課題)をいくつかに分け、段階によって相談先を変えていったり、同時に複数の機関に通いつつ、相談先を振り分けるといったことも、検討してみてください。良い方向に向かうことを願っています。
No.5
- 回答日時:
アルプラゾラムは抗不安薬、ブロチゾラムは睡眠薬です。
抗不安薬については分からないので、睡眠薬についてのみお答えします。
ブロチゾラムは何も治しません。例えるなら痛み止め薬です。なので眠れる時に飲んでも意味がありません。
No.4
- 回答日時:
>ここからが質問の本題なのですが、ベンゾジアゼピン系の依存や離脱症状が怖く、また、担当医からの薬の説明や病名についても全く教えられなかったので(紹介状をお願いして転院予定)、あまり自分としては服用したくありません。
長年、精神科に通院していますが、ある程度の副作用は仕方が無いと思っています。
それと、お医者さんから、説明を教えられなかったのではなく、
(先生も忙しくて、お薬の処方の時に説明してくれることは
なかなか無いです。)
自分で、診察ノートを書いて、疑問があれば
私は質問を次回の診察の時にするようにしています。
今まで8ケ所の精神科にかかりましたが、お薬の処方前に、
お薬について、医師からの詳しい説明は無い場合がほとんどです。
処方された後で、薬剤師さんから説明を聞き、疑問があれば、
次回の診察に診察ノートに書いて行き、先生に質問する・・・。
そんな感じでいます。
おそらく、そんな感じでは、次の病院も不満が残る気がしますよ。
お薬の袋と先生の言うことが違った場合、先生が言う方を守った方が良いと
思います。
それと、診察まで2週間待たずに、病院に電話して、主治医の指示を仰ぐというのもアリですよ。
ここで聞くよりも、先生に電話で相談した方が良いです。
No.3
- 回答日時:
横レス失礼。
薬の処方について。
医師があなたに話したとおりに服用ください。薬剤師から出されて薬の袋には、調剤した薬の量として標準的な服用を書いています。(でないと調剤できないので)
No.2
- 回答日時:
永遠のテーマと言えば大袈裟ながら、どのように抗不安剤を使うべきか20年試行錯誤した意見を言わせてもらいます。
薬を調整するのは改善が見られてからです。まず症状をとる事が大事です。
不安感に耐え続けたり恐怖の時間を過ごすと悪化します。
何でもなかったわ〜という成功体験の積み重ねで治癒に向かうのです。
アルプラゾラムとブロチゾラムの入れ替えはあまり意味がないと思います。
私ならまだ今のところは医師の処方通り朝昼アルプラゾラム、寝る前ブロチゾラムを使います。
No.1
- 回答日時:
薬は「処方箋」通りに服薬してください。
飲んだり飲まなかったり、半分にしたり、
そりゃ、改善せんと思うよ。
そんな勝手な事をしていれば、病院を変わっても同じと思うけどねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 アルプラゾラムについて 不安障害でアルプラゾラムと、半夏厚朴湯を処方されました アルプラゾラムが一番 2 2023/02/20 16:14
- 依存症 1か月前くらいに躁鬱という診断を受け、薬を貰ったのですが、その時睡眠薬を一緒にもらい飲んでいました。 1 2022/11/30 00:01
- 頭痛・腰痛・肩こり 薬の飲む量について 不安障害のために、アルプラゾラム一日1〜2錠、眠れない時にエバミールを寝る前に飲 2 2023/03/06 15:59
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 不眠について 不安障害と不眠でアルプラゾラム、エバミールを飲んでいます エバミールを飲むとスーッと眠 1 2023/04/18 12:12
- その他(健康・美容・ファッション) 睡眠薬を飲んで毎日6時間寝ていた者です。 減薬したくて、薬を4分の3にしたところ、5時間しか眠れなく 2 2023/12/11 09:38
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 ブロチゾラムとサイレースをMAX飲んでいました。 サイレースは辞められました。 ちなみに前、ラボナを 2 2023/03/28 17:55
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 2 2023/02/10 17:26
- うつ病 ドグマチールの副作用について。 先週金曜日、ドグマチール50mg朝夕に一錠飲むようにと処方されました 6 2024/07/04 21:38
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠障害で眠れないときの時間をどのように過ごせば不安にならないか悩んでいます。 17 2024/07/14 10:39
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 エバミールをほぼ毎日?最近飲んでいます 昼はアルプラゾラム、夜は寝そうになるとソワソワがあり眠れなく 2 2023/04/13 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
子どもの頃に読んだ漫画などが その後の笑いの好みや自分自身のユーモアのセンスに影響することがあると思いますが、 「この作品に影響受けてるな~!」というものがあれば教えてください。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
本日、病院での出来事になります。 皆さんの経験を教えてください。 私は過敏性腸症候群なのでいつも診察
病院・検査
-
フードコートでチキン南蛮を食べてから腹痛が収まりません…
病院・検査
-
国民年金を何年支払えば障害年金対象になるのですか? 夫は現在42歳会社員ですが、32歳まで免除もせず
その他(年金)
-
-
4
おかしな話をしてしまうかもしれません… 心療内科に行ったら薬(漢方薬ですが)を出しますと言われてその
病院・検査
-
5
今更飲むか迷います。 こんばんは。 今現在、強迫性障害を患っています。 強迫性障害が仕事にめちゃくち
その他(メンタルヘルス)
-
6
心療内科に通っているんですが、症状とかを紙に書いて渡すのってどうですか?やる人いるんですかね?
その他(メンタルヘルス)
-
7
販売員 ノルマなど…やらないのが当たり前? 販売員をしています。 当たり前ですが、販売員なので「今日
会社・職場
-
8
日常生活で、アダルトチルドレンから脱却する工夫をご教示ください。
その他(メンタルヘルス)
-
9
死にたくなるにはどうしたら良いですか 死ぬのが怖すぎて辛い25歳です いつも死にたくないということば
不安障害・適応障害・パニック障害
-
10
漢字の読み方について。
日本語
-
11
婚約して新しい地へ引っ越してきました。 情けないしょうもないことですが弱音を吐きたくなりました。すみ
ストレス
-
12
精神科の入院ってどうですか? 医師から勧められています 最短でも1ヶ月くらいだそうです 不安障害でい
不安障害・適応障害・パニック障害
-
13
なぜ生きているのか分からなくなりました
不安障害・適応障害・パニック障害
-
14
50代男性ですが肺がんステージ4と言われました。肺全体に転移しています。症状は咳しかなく残り寿命1年
がん・心臓病・脳卒中
-
15
精神疾患のある妹について悩んでいます。 頭が良く知識が豊富なのですが、常に死にたい感情があるらしく、
その他(メンタルヘルス)
-
16
記事投稿画面上部メニューの「フォント」について。
gooブログ
-
17
一酸化炭素中毒は、一瞬で意識が飛んで苦しんでいないように見えますが、実は意識があって動けない体の中で
その他(病気・怪我・症状)
-
18
調剤薬局で処方された薬がシールと違うものだった
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
19
漢方薬局について。 体に不調があり漢方を飲んでみようと思っています。 以前近所にあった漢方薬局で調合
自律神経失調症
-
20
これは病気ですか?悩んでます。 私の事です。 何度も同じ現象の繰り返しで疲れてしまいました。 ひとつ
うつ病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デパスが効かなくなってきまし...
-
ワイパックス錠0.5mgをかれこれ...
-
デパス メイラックス
-
メイラックスの断薬を考えています
-
緑内障患者の抗不安剤(ソラナ...
-
誰とでも寝るような女でも幸せ...
-
生理痛 ロキソニンとカロナール
-
使用期限の切れた湿布薬は?
-
デパス0.5mgを1日1~2錠で、だ...
-
ベンゾジアゼピン系の抗不安薬 ...
-
寝る時に、睡眠薬を飲んでいま...
-
外出や外食すると気分が悪くな...
-
デパスの服用をやめたいのです
-
睡眠薬の筋肉の影響について
-
ロキソニン配合の湿布薬とフェ...
-
GABAのサプリとデパスを同...
-
ドグマチールの副作用~女性化...
-
ロキソニンテープを貼ってシャ...
-
お薬の事です。カロナール200
-
トクホンとサロンパス どっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰とでも寝るような女でも幸せ...
-
メイラックスの断薬を考えています
-
緑内障患者の抗不安剤(ソラナ...
-
ベンゾジアゼピン系の抗不安薬...
-
メイラックスとソラナックスの...
-
一日デパス3ミリとリーゼ30ミリ...
-
デパスを多めに飲むとこんな症...
-
デパスが効かなくなってきまし...
-
薬を飲んで動けるなら、その方...
-
無意識にデパスを大量摂取して...
-
薬について
-
何故メイラックスなどの不安薬...
-
ソラナックスとインデラル
-
処方される薬について
-
頓服デパスについて
-
ワイパックス錠0.5mgをかれこれ...
-
サイレースについて質問です サ...
-
抗不安薬の飲み方について。
-
サイレースはやめるとき大変で...
-
リボトリールを1日に2回飲むと...
おすすめ情報
処方通りに飲むことについての補足にはなるのですが、医師からはできるだけ不安なときだけ飲んでと言われましたが、薬剤師の説明や薬の袋には朝夕2回との表記なのでどちらが正しいのかも分からないです。新しい病院は2週間後の予定なので、それまでは相談することができません。