
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ちゃんと書くと長くなるので、要点だけにしぼります。
まず結論を。
>「~たい」とか、動詞の可能形を使うときは、普通助詞「が」を使う
基本的にはその理解でかまわないでしょう。
もう少し正確に書くと、一般に
●希望
例:子供{ガ/ヲ}産みたい
●可能
例:産休{ガ/ヲ}取れる
●好悪
例:彼女{ガ/ヲ}好き
は{ガ/ヲ}の両方が使えるとされています。このことは国語辞典にものっています。
意味はほぼ同じです。「ガヲ交替」「ヲガ交替」などのキーワードでネット検索するといろいろな人がいろいろなことを書いています。どうやら決め手はないようです。そこにこだわってもいいことはないような……。
細かく見ていくと、似たような例や、例外がいろいろあります。あまり考えなくてよいのでは。
以下は「あまり考えなくてよい」話です。ご参考までに。
●辞書の記述
【「ガ」か「ヲ」か──「本ガ読める」か「本ヲ読める」か】改
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2998. …
多少の疑問点はあるが、「希望」「可能」「好悪」は{ガ/ヲ}が使える、でよいのでは。
●「難易構文」の場合も{ガ/ヲ}が使える
例:仕事{ガ/ヲ}しやすい机
仕事{ガ/ヲ}しにくい机
詳しくは下記をご参照ください。
【助詞の互換性 複数の助詞が使える場合〈3〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12537359631.html
●ヲ{ガ/ヲ}使いにくい例
例:彼女{ガ/ヲ△}嫌い
通常「好悪」はヲもOKですが、文脈によってはちょっとヘンなことも。
これが「彼女{ガ/ヲ}嫌いな男はいない」ならOKでしょう。
●ガ{ガ/ヲ}使いにくい例
例:彼女{ガ△/ヲ}信じたい
山田君は、100m{ガ△/ヲ}10秒で走れる
通常「希望」「可能」はガもOKですが、文脈によってはちょっとヘンなことも。ほかにもあるようです。
No.5
- 回答日時:
微妙に違うけど、どれも使えます。
強いて言うなら、「子供が産みたい」と「子供を産みたい」は同じ意味ですが、「子供が産みたい女性」は少し不自然です。でもそう言う人はいるし、気にするほどのことではありません。
No.3
- 回答日時:
四つの文はどれも正しい表現です。
この「が」は格助詞で、個別の対象認識を表します。「を」も格助詞で、これは動的な対象認識、つまり目的を表します。
「が」の場合は、目的という動的な過程の認識を無視し、個別の対象自体を直接に取り上げる格助詞「が」の短絡的用法で、過程を短絡し直接的な判り易い表現として使用されます。
TVが面白い。
の場合、「面白い」のはTV自体の属性ではなく、TVの番組の内容が「面白い」のですが、こうした短絡的な表現が使用されます。■
No.2
- 回答日時:
「が」は対象を表す格助詞として使われることがあります
水が飲みたい、英語が話せる
など希望や可能の述語につなげる場合「を」と同等な使い方をする場合があります。ただしすべての場合「を」を「が」に置き換えられるわけでありません。
https://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/ja/gmod/conten …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 to不定詞の形容詞的用法の意味上の主語を従える前置詞がforではなくofになる場合について 5 2024/02/25 12:42
- その他(言語学・言語) 【 古文 補助活用をなぜ使わないのか 】 文章:六代は、諸国の受領たりしかども、...... この文 1 2023/01/22 16:07
- 文学 文章を構成し、物語を作る、主に小説や脚本、漫画の原作を作成するスキルが欲しいです。 自分は現在24歳 6 2024/04/29 01:40
- 英語 V動詞+O目的語+as+C 目的格/主格補語 の構造の C 目的格/主格補語が形容詞と名詞の使い分け 2 2023/10/24 12:50
- 日本語 【 和文とは? 】 4 2023/02/22 22:04
- 英語 助動詞を使った文 4 2022/10/11 10:50
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 予備校・塾・家庭教師 小学2年性子供を夏休みから公文に通わせています。 算数と国語の2教科を勉強させています。 そこで質問 2 2022/09/03 06:10
- 英語 無冠詞の食べ物が不適切な表現になる場合について 4 2023/10/23 09:00
- 政治 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる) 12 2022/11/12 23:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
卓みたいな梟みたいな字なんて読むんでしょうか?
日本語
-
日本にいる間に???
日本語
-
「か」とも「い」とも読める漢字はある?
日本語
-
-
4
~から と ~に
日本語
-
5
今NHKの現場レポートで 特派員が 「私がいる場所は地下シェルターです」と 言いました。 正しい日本
日本語
-
6
わたしは話し言葉で「おみおつけ」と言うのですが、気取ってるという印象を持たれるでしょうか? おみおつ
日本語
-
7
ズラ
日本語
-
8
「等」を「など」と読むのは正しいですか? 昔からこの読み方をしましたか?
日本語
-
9
記憶について
日本語
-
10
乱高下?
日本語
-
11
今ドラマ ブラックペアンで 小泉孝太郎が「こちらが手術室になります」 と言ってました。 どうしてこう
日本語
-
12
日本語で、「ず」と「づ」はどんなポイントに注意して発音したら、区別できるんですか?
日本語
-
13
日本語の質問です。(外国人です)
日本語
-
14
意味はなに?
日本語
-
15
語彙力がないので教えて下さい。 サービス業でもちょっと敷居の高そうなお店で働いていたんだろうなって方
日本語
-
16
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
17
「最高」「最低」「最近」……etc. は「一番」ではない?
日本語
-
18
「シナ」という言い方は日本共産党的には差別的らしいのですが、どうして「南シナ海」は差別的じゃないので
日本語
-
19
空が青い 格助詞「が」の働き
日本語
-
20
プログラムを日本語で教えて下さい。
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先との電話で「弊社の担当...
-
パートで働き始めて半年で2人目...
-
転職して入社1年6ヶ月くらいで...
-
社会人としての自覚の無さ。人...
-
傷病による休職中の妊娠、そし...
-
産休前の引継ぎが不十分で困っ...
-
産休される方へのメール
-
妊娠報告 上司にひどく怒られた
-
派遣社員→正社員になって1年未...
-
私の大好きな先生が産休に入っ...
-
退職か?育児休暇か?迷ってます。
-
入社後3年間は妊娠するなと親か...
-
産休に入る月の給料について
-
年内同時出産の場合の出産祝い
-
出産内祝の返す時期
-
私の両親から私の義理姉夫婦へ...
-
出産祝いのお礼の例文教えて
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
-
育休給付金は朝9時には入ってま...
-
兄弟で誕生日が近い場合の祝い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠報告 上司にひどく怒られた
-
パートで働き始めて半年で2人目...
-
取引先との電話で「弊社の担当...
-
産休前の引継ぎが不十分で困っ...
-
気まずい産休育休入り。自分の...
-
入社9ヶ月目で妊娠が発覚しまし...
-
妊娠中の夫の転勤、仕事を辞め...
-
産休に入る月の給料について
-
産休前の引継ぎ業務のため、激...
-
社会人としての自覚の無さ。人...
-
転職して入社1年6ヶ月くらいで...
-
年子希望ですが、連続で産休育...
-
産休・育休の実績がない会社で...
-
育児時短勤務で宿泊出張??
-
入社2ヶ月で妊娠が発覚しました...
-
産休育休だと無職に当たります...
-
こんにちは。中学生です。 もう...
-
傷病による休職中の妊娠、そし...
-
二人目妊娠。育休延長でいい顔...
-
入社後3年間は妊娠するなと親か...
おすすめ情報