好きな和訳タイトルを教えてください

◯◯系の薬はどこに作用するとか副作用はどうだとかいろいろ調べたのですが
こちらが知りたいことが書かれたサイトが見つからず質問します。

明らかにオーバーワークできつくて冬でもフラフラになって働いているとか
夏に熱中症ギリギリあるいは軽度の熱中症になりながら倒れる寸前まで作業している
といったケースで解熱鎮痛薬飲んで(麻薬でも飲んだかのように)活動限界を先延ばしできますか?

副作用とか後遺症になってもいいから
これだけやり遂げたいという覚悟の上で。

それとも、飲んでも飲まなくても
何も変わらず副作用とか後遺症だけがあるのか?

どうなのでしょうか。

A 回答 (4件)

薬剤師免許持ってる普通の会社員ですが、解熱鎮痛薬であなた様の期待するような効果は全く期待できません^^;。


寧ろ刺激性による胃腸障害や、薬剤性腎障害で重篤な状態に陥ることがあるので、くれぐれもオーバードーズや長期連用などなさりませぬように・・。
    • good
    • 0

活動限界の先延ばしはできないです。

用途がちがうので。

解熱鎮痛剤は、アセトアミノフェンなりアスピリンなりエテンザミドなり、そこらへんの成分がありますが、それらは名前の通り解熱作用があるだけで、体温を下げるものではありません。

解熱というのは体温を下げる作用ではなく、病気の時に発燃する成分を出さないようにしたり、またはそれらを感じにくくするものです。
    • good
    • 0

そもそも解熱鎮痛剤は熱を下げる、痛みを止めるときに服用するものですから質問のような状況で使った場合の効果についての公式なデータはないと思います。



また、鎮痛剤には多少の抗炎症作用もあります。ですから体に炎症が起こっているのであれば効果がないとは言えないと思います。

副作用については本来の使い方をした時と変わらないと思います。

熱中症であれば水分と塩分を摂れば薬を飲まなくても回復するはずです。
    • good
    • 0

リポビタンDなどの栄養ドリンクを飲みましょう。

但し飲み過ぎると糖尿病になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が知りたいのは
解熱鎮痛薬が効果あるかどうかです。
後のことは副作用とか後遺症があるとわかっていて
それでも飲んだら効果あるかどうかです。

お礼日時:2024/08/23 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A