電子書籍の厳選無料作品が豊富!

灘高や開成高校など、偏差値が圧倒的に高い学校の教員って、ただの教員ではないでしょう。それとも、ただの教員?実際のところ、どうなのでしょうか?

A 回答 (5件)

子供が灘高校に通っていたので聞いてみました。


東大卒、京大卒は多いそうです。
博士号持ちの先生もいるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わお…。
だけど、その人達は良く教員の道を選びましたね。

お礼日時:2024/09/04 18:28

少なくとも国立大とか6大学を卒業レベルでしょうね。


3流でも2流大学卒の教員ではとても務まらないでしょうね。

考えればわかるでしょう。
レベルの低い大学を出た教員では東大の入試問題は解けないでしょう。

私の高校の数学の先生は
生徒の質問の入試問題が解けないことがありましたが
生徒が答えてしまいました。
先生の面目がないじゃないですか?
次日に先生はこの問題の解き方を3種用意してきました。
すごいなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、ただ者じゃないのですね。

お礼日時:2024/09/03 19:57

いい教員ではあるでしょうね。

    • good
    • 1

はい、出来の悪い教員では、生徒から馬鹿にされて、務まりません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…。

お礼日時:2024/09/02 22:51

私学なら、出身校などの選考基準はあるでしょうね。

受験テクニックなど知らないと、指導は出来ないでしょうから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…

お礼日時:2024/09/02 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A