![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
今高2で親から大学進学が決定しててうちの市に2大学あるんですがA大は経済学部と福祉学部B大は医療系で
僕は文系だから進学するとしたらA大経済学だと思うんですが経済学部って数学使うらしく僕は数学が大苦手です
数学以前に算数が無理で小数点や割合とか出てきたらパニックです
今までよくやってこれたなと思います
今は文系クラスで数学は高1までで高1の数学もほとんど覚えてません
こんな僕がもし経済学部に進学したとしてやっていけますかね?
A大はFランらしいので簡単ですかね?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
だいじょうぶ!
文系アルアルだけど、みんなそうだから。
ちゃんと授業出てたら勝てる!
留年するのは授業出ない奴。
あとせんぱいとか、友達と適度に絡んでおけ!
クレクレくんになるとウザいから適度にやで。
とにかく、元は取るねん!
と思ってつまらなくても授業は出ろ。
授業行かなくなると、卒業は遠のくで。
No.4
- 回答日時:
むしろ医療系の学びの方こそ割合とか小数分数計算などは着実迅速大量にこなす必要があるはずです。
経済系の計算ミスや計算遅延では悪く書けば「儲け損ないました」ですが医療系のミスや遅延では人が死ぬ。
No.3
- 回答日時:
俗にFランと呼ばれるところでも、多くの場合、入試で不合格者を出します。
なので、そもそも、合格するという前提で話すこと自体無理があるように思えます。
常識で考えて、「算数が無理で小数点や割合とか出てきたらパニック」であれば、単位の取れない科目も出てくるでしょうから、たとえ入学できたとしても、卒業できるかどうか怪しいです。Fランに近い大学の学生でも、小学校の簡単な算数ができないということはないでしょうし、「小数点や割合とか出てきたらパニック」のレベルで経済学が学べるはずがありません。大学をなめすぎですよ?そもそも、高校に入学できたこと自体が不思議でもあります。
No.2
- 回答日時:
Fラン大だろうが一流大だろうが履修する内容は基本的に変わりありません。
「Fランだから簡単」などと言った事はありません。今のままなら経済学部では絶対にやって行けないでしょう。ではどうするか。話は簡単。「今のまま」でなくなればいいわけです。文系と思い込んでおられる質問者様には信じられないかもしれませんが、数学と言う学問は「どんなバカでも必ず理解できる」と言う構造になっています。質問者様はバカではないようですから大丈夫です。「算数が無理」と言うなら算数からやり直せばいいだけですから。
No.1
- 回答日時:
Fランの中でもついていけないとなったら惨めだよ。
「僕は文系だから」と胸を張れるのは、国語と社会、英語が強いという意味であって、理科や数学がさっぱりという意味ではありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 経済学部ってなぜ日本一多い学部なんですか? 大抵どこの大学にも経済系の学部や学科がありますよね? 文 7 2023/12/17 23:35
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学受験 高校生です。大学の学部について 将来やりたい事は決まってないですが、世の中の仕組みやお金の流れなど世 1 2024/03/18 14:10
- 大学・短大 文系数学の基礎を再学習して外人にマウント取りたいオレ氏 3 2024/06/13 21:25
- 学校 文系と理系で悩んでいます。 文系=営業、資格等 理系は文系就職も出来るし、技術者など という認識です 7 2024/01/06 20:36
- 大学・短大 大学進学 自分は中学の数学教師を目指しているのですが、教育学部と理学部の数学科の違いが分かりません。 3 2023/06/13 01:32
- 大学受験 大学 学部選び 3 2023/07/10 19:04
- 大学・短大 慶應義塾大学 通信教育課程に進学しようと思ってます。 学部は経済学部です。 数学はできないと単位を取 2 2022/12/13 15:39
- 大学・短大 志望理由書について質問したい!! 5 2023/10/20 14:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
ギリギリFランセーフ、の大学ってどこですか? 日東駒専あたりが境目の感じしませんか?
大学・短大
-
回線が悪く、zoomに入り直したら嫌味を言われた
大学・短大
-
東大卒
大学・短大
-
-
4
現在1留大学生(4年目) 理系の工学系です 2年生の必修科目のプログラミングが取れません 多分今年も
大学・短大
-
5
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
6
大学の研究室がしんどい
大学院
-
7
大学の2時間通学をしんどい、辛いと思うのは甘えなのでしょうか 私がこの大学を選んだのは地元に経済学を
大学・短大
-
8
国立大学が一期校と二期校に分かれていた時代、二期校の大学に行っていたおじさんは、一期校も必ずどこかを
大学・短大
-
9
大学のおかしな空気にうんざりします。例えばゼミの発表や、講演での質疑応答に誰も手を挙げません。他にも
大学・短大
-
10
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
11
現在、大学に在籍中のものです。 本当にやりたいことはなんなのか、考えた時に本命の大学をもう一度受けた
大学受験
-
12
指定校推薦辞退
大学受験
-
13
「進路先がいきなり想定外の変更になって、しかもそれが吉と出た人」っていますか?w 自分は「大学を急遽
大学・短大
-
14
自身の偏差値より高い偏差値の学校
大学・短大
-
15
地方国立大学文系に東京出身の人がいますがなぜきたんですか?
大学・短大
-
16
大学一年生です。履修についてです。 全学部共通選択科目があって、そのうち○単位取ると卒業要件を満たす
大学・短大
-
17
大学院の進路…どう選ぶのが正解だったのか?
大学院
-
18
大学2年の男です。大学に入った当初の一年生の頃は大学生活の全てが楽しく毎日が充実していて友達もたくさ
大学・短大
-
19
福井県立大学に恐竜学部ってのができるようですがなぜそんな名前にしたんでしょうか? 地球科学の基礎のほ
大学・短大
-
20
京都大学電気電子学科と東京科学大学電気電子系はどちらがオススメですか? また、京大の研究力が東京科学
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立教大学合格点について
-
大学について
-
東京都立大学は上京してきた田...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
大学入試の科目の中でも特に英...
-
大学の成績について
-
同志社大学は早慶レベルとまで...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
東京芸大って東大と同じくらい...
-
大学について
-
春休みなどに帰省する人について
-
早慶は入学が難関と言われます...
-
通信制大学はまやかしですか?
-
佐々木麟太郎とか言うのでスタ...
-
千葉大学法政経を1週間後に受け...
-
同窓会組織が強い大学・・・
-
IQ114は、大学で言うと、日東駒...
-
大学入試で面接のないところっ...
-
大学の授業料ですが、旧帝国大...
-
理系は文系より賢いみたいな風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際経済学科と経済学の違いに...
-
レポートで関心のあるテーマに...
-
この場合、経済学部と経営学部...
-
商・経済・経営で独学が大変な...
-
関西学院大の商学部か経済学部...
-
明治学院大学の社会福祉学科に...
-
青山学院の国際経済学部と経済...
-
数学が苦手だけど経済学部に行...
-
東大経済学部への進学を考えて...
-
転学部か再受験か
-
経済学部と経営学部の違いは何...
-
経済学部ってなぜ日本一多い学...
-
経済学部の志望理由書を書かな...
-
学習院大学の経済学部は、関東...
-
経済学部に行ったら 数学の行列...
-
慶應 経済か商学か
-
駒澤大学の経営学部と経済学部...
-
大学の夜間主について
-
長崎大学,長崎大学経済学部につ...
-
慶應経済と商
おすすめ情報