都道府県穴埋めゲーム

もし毛利氏が関ヶ原の戦い後に秋田に移封されていたらどうなっていましたか?
史実で佐竹氏が秋田に移封されていた事を考えると、可能性はあったと思います。
秋田の町並みは萩+秋田となり、毛利氏の秋田藩が教育に力を入れた結果、秋田は日本一の教育県となり、学力や体力が現実以上に強い県になっていましたか?
倒幕的な姿勢になる事はなく、会津にちょっかいを出す事はなく、会津と仲が悪い事はなかったでしょうか?
また、佐竹氏は毛利氏の後に山口に移封されていたでしょうか?

回答をお願いします。

A 回答 (4件)

たらればで歴史の妄想を考えるのは楽しさの一つですが、


この妄想は現実離れしていて、いかんですよ。
奥羽の諸藩は政略結婚に依り全藩、縁戚関係なのです、この関係に依り
勢力のバランスが為されていた地域なのです。
縁戚関係の無い毛利が来たのなら、砂糖に群がる蟻の如くの状態に
なります。

長門から奥羽は超遠距離です、陸路ならば、途中の大名や山賊に
襲われるので、辿り着かないと思われます。
船を沢山作って海路で行くしかないので財政が破綻します。

徳川家康は外様大名が減るのは望ましいので、黙認しますよ。
    • good
    • 1

毛利家の猛者たちも、秋田美人に心を奪われて、戦いよりも家庭第一のマイホームパパの集団になっていたでしょう。

    • good
    • 0

米があまり取れないし密貿易できないので経済力に乏しく倒幕派の中心になることはなさそう。

財政に余裕がなければ教育や文化の振興も難しいだろう。
    • good
    • 0

歴史に仮定はありません


事実しかない

従って質問者さんの妄想の通りでいいと思います
私にそういった妄想はありません
どうでもいい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A