
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
本当です。
https://www.meiho.ed.jp/blog/entry/001601.html
あちこちで2の面が重くなるから5が出やすいという噂が載ってますが
この実験では違ってますね(^_^;)
No.3
- 回答日時:
あたりまえだけど「なるべく均等になるように工夫した」サイコロというものは存在するよ.
本来的な意味で「どの目も出る確率は 1/6」というのは, 実際のところ示しようがないんだ.
No.2
- 回答日時:
理論的には すべての面が同じで 完全に偏りにない
立方体を 作る事は 不可能でしょう。
実用に際しては 「全ての面が 同じ確率で出る」として、
差支えない筈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数字が出そろうのは、何回目ですか。 11 2023/04/21 20:29
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
- 統計学 サイコロの確率問題。なぜ罠にはまってしまうのか? 10 2023/08/26 13:49
- 統計学 サイコロを投げて6が連続して100回出ました。このサイコロは細工がされていますか? 16 2024/06/05 17:55
- 数学 なぜ6をかけているのでしょうか 4 2023/09/07 21:45
- 数学 最初に1の目が上面にあるようにサイコロがおかれている。 その後、4つの側面から1つの面を無作為に選び 2 2023/01/18 09:54
- 数学 数Aの大中小の3個のサイコロを投げるとき、大中小の順に出た目の数が小さくなる確率について。 答えは2 8 2024/06/27 18:14
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のサイコロきっぷについての質問です。 先日、サイコロきっぷにエントリーし餘部が選択されまし 2 2022/08/17 17:14
- その他(学校・勉強) 統計の問題です 1 2022/09/13 17:15
- その他(教育・科学・学問) サイコロを4回振ったらすべて6が出た。5回目に6が出る確率は? 一般常識問題 皆さんこんにちわ、上記 10 2024/06/05 16:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
こうなる理由が分かりません
数学
-
111111を素因数分解すると 111111 = 111 × 1001 = 3×37×11×13×7
数学
-
並列つなぎをしたいのですが 電気回路
物理学
-
-
4
時計の長針と短針が重なる回数は1日何回あるのでしょうか?
数学
-
5
簡単なはずですが教えてください。
数学
-
6
初歩的な質問なのですが、ボールを真上に投げた時 なぜボールは上昇しているのに下向きの重力しかかかって
物理学
-
7
しかのこのこのここしたんたんを因数分解できますか?
計算機科学
-
8
ちょっとむずかしいね?
数学
-
9
これなぜせんぶんAB上だったり円弧上のようにわかるのでしょうか。どう考えているのか教えてほしいです。
数学
-
10
√2の証明によく出てくる言葉で、 p^2が2の倍数ならpは2の倍数 っていうのが意味が分からなくて困
数学
-
11
√2が無理数であることの証明では、背理法以外には方法はないのでしょうか?
数学
-
12
三平方の定理で√にくくわれる方法がよく分かりませんどういう考え方で導きだせるんですか? (1) 右図
数学
-
13
「米国」というよびかた
地理学
-
14
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
15
二次方程式で、解が有理数になるのはb²-4acがどのような数のときか?
数学
-
16
なぜ分子が1になるんですかこれ?あと、なぜ答えが0なんですか? 数学数学
数学
-
17
高校数学
数学
-
18
リニアの電車は磁気浮上なのに、150km/h までは車輪走行するのは何故ですか? 停止中は磁気浮上は
物理学
-
19
ノンアルコール飲料
数学
-
20
0の割り算
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポアソン比0.5のとき、せん...
-
バンドパスフィルタについて、...
-
電気関係の本を見ると、主な半...
-
あなたの知っているトランスミ...
-
パワーサーミスタ 1Ω 5Ω
-
電気回路の問題についてですが...
-
下水本管
-
エチルベンゼンの危険性について
-
MOSFETについて回路
-
【金属・チタン】ハイペリオン...
-
3相ブラシレス DCモータのショ...
-
H型鋼 弱軸 強軸について
-
電気炉の問題 添付の問題ですが...
-
軽量鋼矢板 根入れ長
-
3相ブラシレス DCモータのフリ...
-
太陽光発電設備の銅線が盗まれ...
-
照度計算について 添付の写真の...
-
A2017 A5052
-
内径とボス長ってどこ読み取れ...
-
配線の仕方と必要な抵抗を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MOSFETについて回路
-
電子回路 ベース接地回路の電流...
-
太陽光発電設備の銅線が盗まれ...
-
下水本管
-
3相ブラシレス DCモータのフリ...
-
3相ブラシレス DCモータのショ...
-
電気回路の問題についてですが...
-
CR2032電池について
-
私立大の理工学部で院進学しな...
-
これについて答えの導き方を教...
-
等温変化の加熱・冷却時のPV線...
-
京大院2022物理工学科の専門科...
-
DA変換について質問なのですが...
-
【金属・チタン】ハイペリオン...
-
バリスタは劣化して発火した後...
-
画像生成AIで、バナー等に書く...
-
モータの銘板について モータの...
-
軽量鋼矢板 根入れ長
-
H型鋼 弱軸 強軸について
-
交流100Vでの電圧降下について
おすすめ情報