重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メンフィスの条例で、以下のようなあるようです。
It is illegal to give any pie to fellow diners. It is also illegal to take unfinished pie home. All pie must be eaten on the premises.

この場合のunfinished pieとは、焼けば食べられる小売りしている加工品oなのか、誰かがホームメイドした半生のものなのか、どこかで食べかけた(食べ残した)物なのか、どう解釈すればいいのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (2件)

restaurant でのことのようですので,


「いっしょに食べている人にあげてはいけない,注文して出されたものを,食べ残して持って帰ってはいけない,(レストランの)店舗内で全部食べなければならない」ということでしょうか。

参考URL:http://www.gsapio.com/3_Funnies/3USlaws.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!レストラン内のことと考えれば、
素直にわかります。質問文がミスタイプになっていてごめんなさい。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 14:32

普通に読めば、『食べ残したパイ』ということになると思います。


けど、面白いですねぇ・・・
(何故、こんなことを規定しているのか、むしろそちらの方に興味があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文が変で失礼しました。
参考になりました。ありがとうございます。
制定の背景を私も知りたいのですが、
なかなか解説まで書かれたサイトがみつかりません。

お礼日時:2005/05/17 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!