
7年前からルームシェアをしている友達のお父さんが危篤らしく、友達が急遽実家に帰りました。
最悪の事態を考えないといけませんが、そうなるとお葬式になると思います。私も実家に遊びに行かせていただいたりご馳走になったり、たくさん思い出があるので絶対出席しなければと思ってます。
何がなんでも出席して感謝の気持ちを伝えたいので、そうなると会社休むのは確定してますが、自分で言うのもおこがましいですが私が急に休めば部署はだいぶダメージを受けます。
そこで質問です。7年間ルームシェアしてる友達のお世話になったお父さんの葬式出席は会社としては仕方ない事でしょうか?
たとえ非常識扱いされても私は会社を休んでお父さんに最後の挨拶をするつもりですが、社会一般的にはどうなのでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
普通だと思います。
なんでそんなに悩むのか?逆に理解が出来ません。
>私が急に休めば部署はだいぶダメージを受けます。
根本的にこれが問題なんでしょう。
良い機会ですから、今日からでも部下や同僚に業務を手伝わせましょう。
No.6
- 回答日時:
親族でない限り、葬式に参列する必要はありません。
お通夜に行き、お悔やみの言葉やハゲ増しの言葉を掛けてあげれば十分です(当然ですが焼香と常識範囲で香典は必須です)
No.5
- 回答日時:
>会社休む理由としては薄いですか?
忌引きは、使えませんが
「私用」で有休を使えばいいのでは?
正直に友達のお父さんのお葬式と
言う必要もありませんし
>社会一般的にはどうなのでしょうか?
急に休めば部署はだいぶダメージという事ですが、
仮にアナタが、急病、感染症でも、
休んではいけないのでしょうか?
私用で休めば済む話だと思います
No.4
- 回答日時:
他の皆様の通りです。
ルームシェア=20代前半若年層とお見受け致します。
「(学生時代から、社会に出てからの)恩人のお父様が危篤・他界した為、有休でお葬式に。。。」と言う具合です。
葬儀参列や火葬の場合は「お知らせ(案内状)」の提出を求められる場合もありますが、ご友人には「公私共にお世話になったので、何かあったら手伝うから、言ってね!」と伝えておけば良いでしょう。
会社には、「お知らせは頂いておりませんが、公私共にお世話になった恩人ですので最後のお別れをさせて頂きたく、有休消化をお願い致します。」でOKです。一般的な会社であれば、直ぐにOK.
元いた会社は危篤の朝まで仕事をしておりました。
そして10時間後に他界でした。
ま、そういう会社よりは大丈夫かと思います。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
通夜は時間的に勤務後もしくは早退での出席になりますが、葬儀で仕事を休むことは人生で数回ではないかと思います。
同居人のお父様の葬儀で休む場合、有給使えますか?と、今から総務にたずねておいてみては。
火葬場まではついていかないと思うので、考えかたとしては午後から勤務が出来なくもない感じがします。
忌引は自分の身内2親等までの扱いが一般的、と想像します。
No.2
- 回答日時:
お友達にとっては、一生に一度の悲しい出来事です。
会社の仕事と天秤に掛けてはいけない。
誠に失礼ですが・・・
> 自分で言うのもおこがましいですが私が急に休めば部署はだいぶダメージを受けます
会社などという所は自分はそう思っていても、いなければいないで廻っていくものです。
「葬式には何を置いても駆けつけろ」とは田中角栄元首相の言葉です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 会社の社長、創業者が死去したら会社臨時休業。これは何ハラ? 8 2024/03/13 08:49
- 葬儀・葬式 会社の同僚が亡くなったことについて質問です。 今の会社には8年いますが、4年前異動先で1年だけ一緒に 3 2024/03/13 15:15
- 父親・母親 アラフォー世代で無職で収入が無い事は危機的状況なんですか? 3 2023/12/19 19:06
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- 親戚 曾祖父の危篤と旅行について 夫の曽祖父が危篤で旅行に行くべきか行かないべきか 義両親から「そろそろも 3 2023/09/08 02:24
- その他(悩み相談・人生相談) 何でか分らないですがしんどいです。 彼氏と同棲するために地元から車で1時間程にある彼の地元に引っ越し 6 2023/01/15 19:39
- 葬儀・葬式 今朝旦那の父方の祖母が亡くなりました。 私は今年入籍して、まだ旦那の両親と連絡の交換はしていません。 2 2022/12/22 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、人間関係でちょっとのことも耐えられない 6 2023/01/05 03:01
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) タヒにたい、このまま消え去りたいです 23歳男性 昨年4月から社会人になったのですが、7月末に父が病 6 2023/11/23 20:31
- 父親・母親 親戚がしゃしゃり出てきてびっくりしています。どういうつもりなんでしょうか。。 3 2024/01/07 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場に派遣として来ている女の子が今年いっぱいで辞めるみたいで、理由を聞いたらうちの会社から勤務態度が
会社・職場
-
職場にてかなり怒鳴られ、泣きました。常識を教えてください。一般OL20代女です。 最近私用の新しいパ
会社・職場
-
【続】悪質なクレーマーを出禁にする方法について 下記の質問をした者です。 https://oshie
会社・職場
-
-
4
新築 間取りについて この間取りの坪数はいくらか分かる方教えてください。お願い致します。 また、この
一戸建て
-
5
勤務先にいる20代後半の女性同僚。一人だけ雑用を何も担当せず定時でさっさと帰る、定時過ぎに実施される
会社・職場
-
6
昨日の夕方私は信号の無い横断歩道を渡ろうとした時車との接触事故顔起こりました その時私は右足で踏ん張
事故
-
7
マンション総会でのトラブルについてアドバイス頂きく投稿しました。 先日、年に一度の総会があり組合の理
分譲マンション
-
8
不正受給に該当するか教えてください! A駅からB駅までの6ヶ月定期を購入しました 往路は電車、復路は
会社・職場
-
9
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
10
会社の社長から、草刈りなど無償で(強制)させられたり、 コロナワクチンも圧力で打たされました(2回)
会社・職場
-
11
昨日、会社のキャッシュカードで小口現金のお金を下ろしてきてと言われたので、暗証番号を聞きました。 念
会社・職場
-
12
先日、兄と食事に行った時、兄が「胸が大きい女性は意外と性格がキツい」と言ってました。 皆さんはどう思
会社・職場
-
13
信号で止まるときある程度車間を開けていたら後ろのバイクに煽られました。 信号で止まるときもある程度車
その他(交通機関・地図)
-
14
パート先の職場で 小規模な会社てまパートとして3年働いています 入社した頃は何十年働いてみえる従業員
会社・職場
-
15
会社の先輩を怒らせてしまいました
会社・職場
-
16
車の車内について! 寒くなり朝など暖房をつけるんですが、曇ってしまいacをつけるんですが、燃費悪くな
車検・修理・メンテナンス
-
17
スーパーのアルバイトをしています。 年末が忙しいのはもう何年もやってるで知ってますが休み希望を出しま
会社・職場
-
18
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
19
警察沙汰になってしまい当日突然欠勤した、会社にどう説明する?
会社・職場
-
20
職場の窓口受付。 私がお客さんに気づかず先輩がそのお客さんの受付をしたのですが、その受付後先輩が 普
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休職して休みが続くと、もう我...
-
やりたいことをやるべきか
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
レジの専門用語でセーサー?セ...
-
仕事って、楽しいですか?
-
昨日職場の人に薄情者と言われ...
-
オフィスでは仕事をしていない...
-
同僚に出世を追い越された時、...
-
今月から社会人になったもので...
-
新宿まで通勤するのに、明大前...
-
職場のトイレを詰まらせたらど...
-
至急教えて欲しいです 父が大腸...
-
皆さん会社や店に勤めていて、...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
スーパーマーケット業界でレジ...
-
会社で所属課は今のままで変わ...
-
倉庫で立ち仕事で、大きい商品...
-
専業主婦の女性って年代問わず...
-
有給消化について。 現在派遣で...
-
マスクを外すたびにみてくる男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報