
就職先で提出しないといけない「前職源泉徴収票」についての書類に関する質問です。
私は今年、主に3つの派遣バイトをしてきました。
書類に記載の決まりと照らし合わせて、以下の内容から私は源泉徴収票を1社も提出不要という認識になったのですが、合っていますでしょうか?
・A社…2025年1月以降収入予定なしのため、甲(就職先で年末調整可能)ではあるが提出不要。
・B社…2025年1月以降収入予定なし。しかも、乙の(年末調整できない)ため提出不要。
・C社…2025年1月以降収入予定あり。しかし、乙の(年末調整できない)ため提出不要。
またA社だけ、もし2024年の12月の年末にシフトに入るとすれば(給料日は2025年1月)、A社は甲でかつ2025年1月以降収入予定ありになる
→A社の源泉徴収票のみ提出必要。
ということになりますか?
ややこしいですが、どなたか助けて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>初就職先から提出を求められているのは2024年、今年のアルバイトの…
そういう意味なら、それは法定事項ではありません。
前年の所得など会社には全く関係ないのです。
単なる興味本意で見せろと言っているだけですので、出そうと出すまいとあなたの好きなようにしてください。
そもそも、バイトなど全くせずに卒業後の4月に就職する人だって大勢いるでしょう。
No.1
- 回答日時:
>就職先で提出しないといけない…
そもそも、いつ現職に再就職したのですか。
(1) 現職で12月最後の給与支給日より以前。
(2) 現職で12月最後の給与支給日より以後。
(3) 令和7年になってから就職予定。
>・A社…2025年1月以降収入予定なしのため、甲(就職先で年末調整可能)ではあるが提出不要。…
(1) なら、そんな論理は通りません。提出必要。
(3) なら、理由は違うが提出無用。
>・B社…・・・乙の(年末調整できない)ため提出不要。…
>・C社…・・・乙の(年末調整できない)ため提出不要。…
これはもともと年末調整の守備範囲でないので、提出できません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
自分で確定申告です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>またA社だけ、もし2024年の12月の年末にシフトに入るとすれ…
えっ、何?
A社が現職なの?
それなら冒頭の、自分の意思で提出必要とか提出無用とか考えること自体が間違っています。
A社の源泉徴収票は、A社から交付されるものであり、自分がどこかで調達してきて A社に提出したりしなかったりするものでは毛頭ありません。
>ややこしいですが…
お話の内容自体はややこしくないけど、文章表現が分かりにくいだけ。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告での翌年振込の収入の扱い
確定申告
-
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
年末調整で会計事務所の方から、 国民年金保険の支払い済み領収書をFAXかメールにてください。と言われ
年末調整
-
-
4
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
5
103万円の壁を123万円と高くしても所得税の控除額が20万円増えるだけです。 所得税率を5%とする
所得税
-
6
会社で年末調整の申請を忘れてしまいました。 その中、12月の給与明細を見ると、追加徴収がされていたの
年末調整
-
7
年末調整と還付金について(44歳女性からの質問) こんにちは。見てくれてありがとう。 簡潔に説明しま
年末調整
-
8
私(妻)は自営業です。 売り上げから仕入れと経費を引いた所得が70万円程で、特別扶養控除を受けてます
減税・節税
-
9
医療費控除の計算をしているところです。ガッツリ闘病したのは令和6年中で、医療保険から保険金が振り込ま
確定申告
-
10
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
11
年金と家賃収入があるのですが確定申告必要ですか❓
確定申告
-
12
年末調整しかしたことなくて初めて確定申告します ローン控除のための確定申告今年だけします ネットで調
確定申告
-
13
税金の事で質問させて頂きます。 自分は工場に勤務しておりまして、年間300万円くらいの収入があります
減税・節税
-
14
会社員で年末調整をしなかった場合、自分で確定申告するための源泉徴収票は会社から貰えますか?
確定申告
-
15
配偶者特別控除
年末調整
-
16
株の確定申告について(源泉なし)
確定申告
-
17
学生です。今バイトをしているバイト先で、年末調整が出来ませんでした。今年中に辞めた他のバイト先の源泉
年末調整
-
18
源泉徴収票の総支払額と住民税通知書の給与収入額が45,000円ほど異なっています。(源泉徴収票≪住民
住民税
-
19
青色申告を辞めたいのですが
確定申告
-
20
年末調整の会計処理でわからなくなったのでお聞きしたいです
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年退職者(無職)の年末調整...
-
税制上の扶養と社会保険上の扶養
-
収入はあるのに、所得証明書が0...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
4〜6月が働きすぎると税金高く...
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
年末調整について
-
年末調整について 会社側です ...
-
年末調整で生命保険の控除を申...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
103万の壁
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
4年間正社員で働いていた会社か...
-
E-TAXの住宅ローン控除【令和3...
-
【2年目】住宅ローン控除について
-
親にバイトがバレる可能性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税制上の扶養と社会保険上の扶養
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
4〜6月が働きすぎると税金高く...
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
収入はあるのに、所得証明書が0...
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
夫の会社に妻の源泉徴収票の提...
-
別居中の夫から年末調整の為、...
-
年末調整の期限が過ぎてしまっ...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
住宅ローン控除で、会社に年末...
-
給料明細に年末調整と書かれ2...
-
確定申告について無知のため教...
-
年末調整未済と書かれた古い給...
-
会社員です。会社で年末調整し...
-
親にバイトがバレる可能性
-
年末調整後の年超過不足金について
おすすめ情報
当方新卒で、2025年に初めて就職します。
その初就職先から提出を求められているのは2024年、今年のアルバイトの源泉徴収票です。
A,B,C社はいずれも派遣アルバイト先のことです。
これらの派遣アルバイトは単発で、8月から不定期でシフトに入っていました。
A社へ12/29のシフト希望を出しているのですが、シフトが確定するのが出勤日の2日前のため、現時点ではまだわかりませんので、どちらの場合も質問させていただきました。