
土地の売却を検討しています。
1つの住所に地番が分筆された2つあったします。
<前提>
住所:1番地
地番:1番地-1(210㎡)、1番地-2(30㎡)隣接しています。
現時点で1番地-1と1番地-2の境界標はありません。
いずれも地目は宅地で、1番地(240㎡)として売却することを想定しております。
(1番地-1(210㎡)、1番地-2(30㎡)を個別に売却することは想定していません)
また、1番地はセットバックが必要であるので、買主側で行ってもらうことを想定しております。
上記前提のもと、以下について教えてください。
1.確定測量を測量会社に依頼した場合、1番地-1と1番地-2の境界標は設置するのが一般的でしょうか?
2.1番地-1と1番地-2の境界標は設置しなかった場合、売却できないのでしょうか?
(隣地との境は境界標はされております。また、1番地-1(210㎡)、1番地-2(30㎡)を個別に売却することは想定していません)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1について
測量会社としては,それぞれの土地の境界標を確定したうえで,それぞれの土地について測量をしますので,1番1の土地と1番2の土地の間にある境界標も確認しますし,確認できないとそれぞれの土地の測量自体ができませんので,境界標を設置するように言ってくるのが一般的です。
2について
買主次第ではありますが,境界標のない土地の購入なんてしないのが普通です。
ただ,1番1の土地と1番2の土地を合筆してしまえばその境界なんてどうでもよくなることがある(絶対ではない)ので,それを購入の条件にされる可能性はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 確定測量図のセットバックライン等について 2 2024/05/23 18:19
- 相続・譲渡・売却 確定測量とセットバックによる採納申請について」 3 2024/05/07 01:53
- 相続・譲渡・売却 セットバック後の有効敷地面積 2 2024/05/31 10:43
- 相続・譲渡・売却 土地のセットバックについて 3 2024/01/18 12:34
- 法学 以下の民法の問題を教えて頂きたいです。 AとBは、A所有の甲土地をAがBに1億円で売る契約を締結し、 2 2023/07/17 13:41
- 相続・譲渡・売却 セットバック後の有効敷地面積について 3 2024/06/01 13:04
- 固定資産税・不動産取得税 年途中の土地売買時の固定資産税について 6 2024/01/10 09:55
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 債務者者Aの土地に債権者Bが1番抵当1000万円、2番抵当Cが1200万円、3番抵当2000万円を有 4 2023/10/15 18:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所の表記について気になって調べていて、 現状下記のような認識なのですが、概ね合っていますでしょうか 3 2024/05/11 03:50
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不動産バブル
不動産業・賃貸業
-
マンション売却時の手続き
不動産業・賃貸業
-
相続放棄の手続きを息子本人が実施した場合、デメリットはありますか?
相続・遺言
-
-
4
中居君は何があったの? このまま芸能界引退ですか?
メディア・マスコミ
-
5
普段は降雪量は仙台よりも山形のほうが多いのに、なぜ今日の降雪量は山形よりも仙台の方が多いのでしょうか
宇宙科学・天文学・天気
-
6
知人の借金の連帯保証人になっています。 もちろん最悪の事態も想定はしています。 (自分が全額返すこと
借金・自己破産・債務整理
-
7
退職代行についてどう思いますか? 使用する人は卑怯だと思いますか?
就職・退職
-
8
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
9
佐々木恭子
アナウンサー
-
10
土地家合わせて10万円で売却しましたが、不動産屋や司法書士に払った手数料を差し引くと赤字です。確定申
相続・譲渡・売却
-
11
例え話ですが、Aさんが亡くなり遺産が1億円ありました。このAさんは生涯独身で子はおらず、また両親も祖
相続・遺言
-
12
中居くんて何したんですか、結局。
その他(芸能人・有名人)
-
13
玉木雄一郎議員と中居正広氏の違い
メディア・マスコミ
-
14
れいわ新選組の公約は非現実的な内容なのに何故あれだけ支持者が多いんですか?
政治
-
15
農地売買契約について
不動産業・賃貸業
-
16
目が一時的にぼやけるって大丈夫ですか?瞬きすると200回に1回くらいぼやけます目擦ったら治ります原因
眼・耳鼻咽喉の病気
-
17
相続放棄期限3ヶ月とは?
相続・遺言
-
18
年末に助けて無人駅でキセルしたら 20分後に車でjr関係者がきて監視カメラ見てました したね? と言
事件・犯罪
-
19
賃貸で月48000円で部屋を20年程借りています。振込は管理会社では無く近所の大家のお爺さんの口座に
不動産業・賃貸業
-
20
公簿時の敷地面積と確定測量後の敷地面積
相続・譲渡・売却
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産鑑定士について
-
相談です
-
士業の法人化について質問です
-
土地家屋調査士がいきなり電話...
-
土地家屋調査士は作成された図...
-
復元した現地の辺長が合わない...
-
合筆された地積測量図の取得(...
-
港区青山にビルを建てるならい...
-
耕している「田んぼ」の境界
-
土地家屋調査士の技量
-
不動産鑑定士は、将来性無しで...
-
家で水が使えない
-
接道義務2mについて
-
自宅の庭地下に8坪程どのコンク...
-
土地家屋調査士は田舎で仕事が...
-
相続した『未登記建物』の登記費用
-
公的不動産について
-
不動産価格について、 土地が、...
-
不動産関係で独立した場合、物...
-
津軽地方の古民家で屋根の上に...
おすすめ情報