
4月から大学院生になる、田舎の国立大に通う大学4年です。
大学院生になる際に、友達が就職や外部の院への進学でほとんどいない状態になってしまいました。
元々コースの人数が18人ほどしかおらずその中で少しの人数しか友達が作れなかったこと。サークルのある本キャンパスから遠く離れた農学部に通っていることもあり、1から3年生の間に車もなかったので、サークルなどに入れていなかったこともあって元々友達が少ないです。
さすがに修士課程の2年間ひとりぼっちだと寂しいですし、大学院で通う研究室にはあまり同級生がいそうでないので、なんとか別のところで友達を増やしたいと考えています。
ですが、大学の研究室での研究がある事、大学院生であることから、なかなか友達を作る場面も限られてくるのではないかと悩んでいます。
できればオンラインではなく、ちゃんと面と向かって会えるような友達がいいなと思っています。
何か良い方法はないでしょうか?
大学院では研究も忙しくなりますし、就活も頑張りたいと思っているので、あまり時間のかからないものだとありがたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
おはようさんです。
私も、
地方国立大学法人の農学部出身、でございます。
勉強や、研究は好きですが、
人と関わることは、学生時代は苦手でした。
自分で言うのもなんですが、
今は、そうでもありません。
研究が好きなら、とことん研究してください。
未来の農業のために。
ただし、遊び、恋愛、アルバイト、スポーツ、サークル活動にも、
少しは、時間をかけてみましょう。
研究には、柔軟な思考も、必要だと
私は考えているから、です。
さらには、
老婆心ながら、
取れる資格(中学・高校教諭免許 etc...)は、
取れるうちに、取得しておいて、
度重なる不況に強い
農学修士(もしくは博士)
を目指してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 大学で忙しい研究室に入るメリットってありますか? 6 2024/11/19 22:39
- 片思い・告白 告白のタイミング。 28歳大学院生男性です。社会人を経て大学院に入学し、1年目となります。大学より、 2 2023/10/30 01:32
- その他(悩み相談・人生相談) 理系で地方国立(旧帝でない)と私立どっちがいいのか 私は生物系(生命現象とか健康食品)について大学で 1 2025/02/27 00:24
- 友達・仲間 大学生です。友達ができません。 1.2年生の時は地元で中良くて大学の友達より楽しかったので良かったの 1 2023/10/12 19:08
- 出会い・合コン 明るい未来が描けない 7 2024/12/04 21:21
- 友達・仲間 大学生1年生。ぼっちです。 今のところ特にこれといって不自由はないのですが、高校の頃の友達から 「大 7 2024/04/12 23:19
- 友達・仲間 人付き合いが悪いと言われてしまうかもしれませんが、正直友達にご飯誘われるのが辛いです。 女子大学生( 4 2023/04/19 15:14
- 大学院 大学院生が資格試験の勉強をしていることについて 2 2025/02/11 20:11
- 友達・仲間 友達がいない 今大学3年生、女です。2年生の途中で入学から仲良かった子と合わなくなってしまい、一緒に 4 2023/05/18 08:30
- 新卒・第二新卒 卒論を出さずに留年するか、耐えて院進か 8 2023/11/23 05:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
院で休学して大学生活をやり直すことについて
大学院
-
大学院の進路が本当にこれでよかったのかわからなくなり,迷いを解消したいです
大学院
-
大学院進学について
大学院
-
-
4
大学院進学時の分野の変更について
大学院
-
5
大学の研究室がしんどい
大学院
-
6
大学で忙しい研究室に入るメリットってありますか?
大学院
-
7
個人で研究をすることはできますか?
大学院
-
8
大学院の選び方 大学院の選び方について二つの大学で迷ってます。 A大学:某有名国立大 研究に評判があ
大学院
-
9
自分のやってきた努力が全否定された気分
大学院
-
10
大学院生が資格試験の勉強をしていることについて
大学院
-
11
4年生大学の単位について
大学・短大
-
12
大学院、やりたい事で選んだのは間違いだったのでしょうか? 無事院試に合格し、資格を取るために院進学を
大学院
-
13
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
14
大学院の進路…どう選ぶのが正解だったのか?
大学院
-
15
学歴ロンダリングについて
大学院
-
16
大学院生です。有機化学の研究をしています。 私の研究室では、毎年のように研究室を辞める人がいます。適
大学院
-
17
大学院に入るには卒業大学や職歴は関係してきますか?
大学院
-
18
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
19
日本大学生産理工学部から学歴ロンダリングについて
大学院
-
20
友人が、大学院の友達に、大学がどこだったかを言いたくないそうです。 そういう場合、大学がどこだったか
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急です(3/31まで)、学会につ...
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
病院の院長に手紙を書きたいん...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学の講義でのタイトル
-
大学院生でサークルに入るのは...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
日本大学生産理工学部から学歴...
-
なんで東大生はみんな中卒より...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
どれだけ良い大学院に行っても...
-
院進する人の学部3年の夏休みっ...
-
大学院の指導教員について 外部...
-
友達を増やしたい…
-
大学院の進路が本当にこれでよ...
-
大学院進学について
-
大学で忙しい研究室に入るメリ...
-
理系大学院生m1は9月から10月...
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
大学院の選び方 大学院の選び方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
病院の院長に手紙を書きたいん...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
日本大学生産理工学部から学歴...
-
大学院生でサークルに入るのは...
-
大学院に入るには卒業大学や職...
-
どれだけ良い大学院に行っても...
-
大学院の選び方 大学院の選び方...
-
横浜国立大学理工学部と早稲田...
-
大学院の指導教員について 外部...
-
大学院の進路が本当にこれでよ...
-
友達を増やしたい…
-
大学の講義でのタイトル
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
学歴ロンダリングについて
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
三浪した後大学院に行くのは就...
-
大学で忙しい研究室に入るメリ...
おすすめ情報