
ちょっとなんか不満を申し上げるようで申し訳ないんですけど、
なんか今 、人材不足だって世の中いっぱい 言われてますけど、その癖 週1で働きたいと言うと、周5とか、週3以上じゃないと雇わないと言われたり、雇われる側の自由な選択を認めてくれないというか、そういうのを断ってるから 人手不足なんじゃないかな って思うんですけどどうですかね。
あと、テレビで見てたら 賃上げに答えない経営者 社長が、今年は人体 不足だ これが正念場だと言ってたけど、人材が欲しいなら 賃上げに応じないと人は離れていくと思うですよね。
人材不足って言ってる人達って経営者ですけど、人件費を上げるとか、労働形態を フレキシブルにするとか、あるいは 福利厚生を充実するとか、労働者の要求に応えてるんですかね。
ようやく 最低賃金が少しずつ上げられてますけど、国の政策ですけど なんかもう遅すぎると思うんですよね。
今更あげ始めたって、もう他の方法で金を儲けることを考えてるよと思ったりするんですけど、どうですかね。
僕は と言うとやっぱ それなりのお金を弾んでくれないと、その人の依頼には答えないようにしています。
お年寄りと付き合いがあるので、木を切ってくれとか、自分の家に割り箸で作ったお城がたくさんできてしまって誰かに譲りたいので協力してくれとか、仕事を依頼されますが、お金を請求すると、弁当 1つでやってくれるないのか、とか、お金を払ってまで お城 譲りたいとは思わない、だとか言われるので、その仕事は断っています。
そのくせ 断っているのに その仕事を何度も何度も依頼されるので、苛立ち すら覚えるんですけど、仕事してもらいたいならちゃんとお金は 弾まないと 働こうと思わないのが、第二次産業 、第3次産業に従事する人の本音じゃないかなと思うんですけど、お金を払わずに働かせようとするから 人材不足 なんじゃないですかね?
特にこちらがお金に困っていたりすると、少ないお金でも働くんじゃないかと考えられたりするところが 足元を見られてるようで ものすごく 苛立ちを覚えます。
僕はそういうのを全部断って、時給4000円の仕事を見つけました。
これならやってもいいかな。
空いた時間は、勉強とか、聖書の研究とか、株式投資とか、そういうことに使っています。
それら とは 全く別の次元の話で、やはり 社会に関わってる以上、衣食住を支えるような仕事はしてみたいなと思うんです。
これは 賃金がいくらか とかではなくて、やっぱり 人々の生活を支えることで とても大切だなと思うので、例えば 食べ物を販売するだとか、住宅を作るだとか、洋服を作って提供するだとか、それって社会の基盤になってくるんで、これはまあやってみたいなと思うです。
でもそれも労働力を買い叩かれると、拒絶したくなります。
これが自分が生産する側の人間の気持ちだと思うんですけど、それを雇おうとする側が切符よくお金を払わないと 心動かない部分あるんじゃないかなと思います。
僕あまりこれに分類されるのは好きじゃないんですけど、僕も就職氷河期世代 と言われる 年代で、と言っても就活はさらっと 決まったので、全然実感がないと言えば実感がないんですけど、彼ら テレビとかで見るとかなり追い詰められてるみたいなんで、もっとお金弾んであげればいいのになと思います。
ちょっと 僕も事業をやっていたことがあるので、やっぱりそれなりに 価値のあることを提供しないと、そもそもお客さんからお金を払ってもらえないという部分もあることは承知しています。
こんなこと考えてると結局は自給自足した方がいいなと思ったりするんですけど。
この辺りの出来事や現象や社会問題に対する皆さんのご見解を教えていただけたらなと思います。
様々な立場があると思いますんで、自分の立場からで結構です。
ご意見お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 人手不足倒産の何が問題? 5 2024/04/26 22:02
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 政治 日本はシンガポールを見習って、外国人労働者を入れるべきではないですか? 1 2023/11/23 17:07
- その他(就職・転職・働き方) 2024年問題。 やや 景気が上向きか? 物価高だけど 賃金上げなさいてのが浸透してきたかなぁ… 物 1 2024/02/02 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 能力のない人間が75歳まで働く為には何を準備すればよいのでしょうか 8 2023/05/07 17:42
- カードローン・キャッシング 緊急! 20 2024/07/14 14:13
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お客様が業者に求めていること 2 2023/03/21 16:29
- その他(就職・転職・働き方) 最近 どの国も物価高騰で経済が厳しい。 飲食業もアフターコロナで お客様の入りは良いけど 食材や電気 4 2023/09/16 06:29
- 金銭トラブル・債権回収 遅延損害金について 10 2024/12/11 09:11
- その他(業種・職種) いま 玉木さんで 財務省 103万の壁。 170万だったか…よう覚えとらんけど。 その前に 働ける 3 2024/11/24 04:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
8年間続けた仕事、正社員を辞めようかなと考えています。 答えがなかなかでないのでアドバイスをください
会社・職場
-
教えてgoo投稿
教えて!goo
-
お金が全くありません 電車に乗るお金すらないので家までも歩いて帰らなきゃなりません、5,6時間はかか
その他(家計・生活費)
-
-
4
中途採用への応募で、質問させて下さい。 私の方がこれまで転職回数が多く(4回)応募方法に少し迷ってお
中途・キャリア
-
5
デビットカードの不正利用についてです、有識者様至急回答お願いします。数日前からFacebkに300~
クレジットカード
-
6
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
7
大手運送会社の事務員として入社して 試用期間を経て正社員の本採用を頂きましたが辞退しました。 もった
正社員
-
8
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
9
社員表から名前が消されると言う事はクビになるという事ですよね?未だ試用期間中の身です
退職・失業・リストラ
-
10
なぜ、教えて!gooは終了してしまうのだと思いますか?
教えて!goo
-
11
事故を起こした高齢ドライバーは即駆除した方がよいのでは?
事件・事故
-
12
今、電話で解雇を言いわたされました。 理由はキレやすい、って言われました。 キレた覚え無いし。 会社
退職・失業・リストラ
-
13
もう、そこの派遣会社、辞めようと決めています。 派遣会社の営業担当のあまりの対応の悪さにびっくりしま
派遣社員・契約社員
-
14
これって私が悪いですか? ここまで言われないといけないのかなとモヤモヤしてます。 住んでいる家の役員
その他(社会・学校・職場)
-
15
パチンコをしたら パチンコをする事によってお金が殖えるから 借金するワケが無いですね?
パチンコ・スロット
-
16
間取りを検討しています
一戸建て
-
17
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
18
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
19
職場の人間関係が最悪、配置転換NGの場合、リセット法としては転職しかないですか? 周りの同僚達は1年
会社・職場
-
20
なぜ怒られたのか理解できない
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主です 三井住友NLビジ...
-
1日の単価についてお聞きしたい...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
今,絶賛フリーターですが、社...
-
マッチングアプリで知り合った2...
-
出前館の配達員をしてましたが...
-
「個人事業の開業届出・廃業届...
-
個人事業主について 現在コール...
-
個人事業主で自動車回送業をし...
-
ちょっとなんか不満を申し上げ...
-
作業を何日に行うという約束し...
-
個人事業主における年収とは
-
みなさんなら毎日やりますか? ...
-
個人事業主です。 オーブンレン...
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
病気なのですが、研究の仕事を...
-
バイトや代理に下見させるると...
-
出張料ってkいくら?
-
自営業は悲惨?
-
フリーランス40歳男です。 安定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
出前館の配達員をしてましたが...
-
マッチングアプリで知り合った2...
-
個人事業主です。 オーブンレン...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
病気なのですが、研究の仕事を...
-
個人事業主について 現在コール...
-
みなさんなら毎日やりますか? ...
-
フリーランスで何が悪い?
-
控除にできる社会保険料について
-
自営業は悲惨?
-
主催と共催は同じ意味であって...
-
同人活動における税金などに関...
-
主任では無く、店長にいきなり...
-
【個人事業主の税金を教えてく...
-
個人事業主が不用品を売ったら...
-
フリーランスで年収500万(額面...
-
小1の壁とフリーランスの働き方...
-
出張料ってkいくら?
-
ちょっとなんか不満を申し上げ...
おすすめ情報