
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
老人ホームで趣味自体見つけれるか疑問です。
老人ホームじゃなく、介護老人保険施設で、清掃員してましたが、新聞を読むか、本読むか、テレビ視聴か、将棋してる人もいました、他、職員が持ち込んだんだろうパソコンで、ユーチューブで、曲聞いてる人がいたりしました。それでも、数に限りがあり、寝てばっかの利用者さん居て、介護士さんに「夜眠れんようになるよ」とか言われてたりしてました。
老人ホームが同じとこかしれないですけど、老人で、老人ホームに入所してるぐらいならできることだとこれぐらいかな?ぐらいです。
施設の職員に聞いて見たことありますか?老人ホーム内で時間費やせることはなにか?と。
夫は畑を始めました。1日おきに畑に行きます。糠床も始めました。楽しいですよ。自作の野菜で漬物します。私は作曲家で主婦ですから毎日充実していますよ。
両親は新聞とテレビが情報元です。図書館が時々巡回で来るみたいです。パソコンやスマホを勉強するように言っていますが、やる気が無いみたいです。スマホを持っていないのです。認知になりませんように願います。
No.7
- 回答日時:
84歳にもなれば食べることくらいしか楽しみはないと思います。
何か珍しい食べ物を持って行って一緒に食べるとイイと思います。
その年になれば若いこと自体が羨ましいので余り真剣に考える必要はないと思います。
No.6
- 回答日時:
パソコンを持っているなら韓国動画位ですかね
字幕がでるので、
私はAmazonのプライム会員なのでアマゾンの韓国ドラマは良く見ます
日本のドラマは音声が聞きにくいので字幕の出る者ばかりです
それから,ゆーちゆうぷの「間違い探しクイズ」もいいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
詐欺師や悪徳業者が電話で住所・電話番号を聞いてきた際に、騙されたふりをして警察署の住所を教えるのは法
事件・犯罪
-
社内の全パソコンで共有しているファイルがあるのですが、こちらの表示が出てきて開けなくなってしまいまし
その他(パソコン・周辺機器)
-
車検切れの車を運転した方いますか? また、車検切れしてても車検受けることできますか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
5
70才の性
高齢者・シニア
-
6
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
7
格式の高い家や裕福な家や天皇家、良家など、厳しい環境で育った人って荒れたりしやすいのでしょうか? 「
流行・カルチャー
-
8
この車はなんですか?
輸入車
-
9
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
10
来月、兄の結婚式があり振り袖で参加しようと思っています。 画像の振り袖にしようと思っていて 柄が金色
着物・浴衣・水着
-
11
この前初めてタイヤ交換をしたんですけど、この資料を貰い再度来て欲しいとの事でした。皆さんは増す締めし
車検・修理・メンテナンス
-
12
区費 無駄が多い
その他(住宅・住まい)
-
13
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
14
固定電話を解約して携帯電話に変更された方へ
ガラケー・PHS
-
15
無知ですみません。 65歳になったので、国民年金をもらえるのですが、月額いくらと書いてありました。
国民年金・基礎年金
-
16
3日間何も食べない何も飲まない生活をしたら何キロ痩せると思いますか?
食生活・栄養管理
-
17
会社が、車で片道40分の通勤距離はアリですか?
会社・職場
-
18
法定相続について詳しい方、経験のある方に質問です。法定相続人が子供のみの場合、子供が複数人だと、財産
相続・贈与
-
19
マックのアルバイトに受かったのですが年齢証明書を持ってきてと言われました調べたらマイナンバーや学生帳
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
身内が韓国人と結婚することになりました 後悔とか大変とか世間では言われてるけど そんなことないよね?
結婚・離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
高齢者の元気の元
-
人生の師匠、ボス
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
70才の性
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
中年です。あと15年ぐらいして ...
-
家族会に1度も出席したことが...
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本...
-
老人の方、身長は最高値からど...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ そもそも論でいえ...
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
-
65歳で独身ですがどこの国の女...
-
夫は昨年65歳で定年退職しまし...
-
なぜ野球はおっさんでも高齢者...
-
入院した親の賃金について
-
忘れ去られた世代(昭和40年生...
-
65歳で定年を迎える父が退職す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報