
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
洛北は中学のレベルが高く、そこから実績が出てるからです。
公立一貫なので、洛南や同立など難関私立との併願で、賢い子が一定数やってきます。
山城は女子に人気の公立高校で文化祭が人気で、高校生活を楽しみたい人に特におすすめの学校です。
つまりナントカ大学行きたいねん!みたいな子が比率としては少なくなります。
新生堀川の初代校長が「京大何人行かせるねん?」と当時の教育長に詰められた話を著書でされてましたが、
そのような学校は「何が何でも京大に」にはなりやすいですね。
平たく言うと校風の違いですね。
ちなみに洛南高校も、高校受験組も中学組とはコースが全く違うし実績が違います。
詳しい人はそれ知ってますけど、高校から洛南で京大や医学部に行ける人は、実際は少ないです。
逆に大阪桐蔭とかは中学の偏差値は低めなので、偏差値の高い高校組が数字作ってると聞きます。
見た目人数と実質人数は違う。
みたいなのは、よくある話です。
あとは年度によるし個人差ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 なんでヤンキー校で有名な山城高校はこんなに落ちぶれたのですか? スポーツも駄目、勉強もパッとしない、 3 2024/07/18 11:16
- 高校 洛北高校と山城高校ではどちらの方がネームバリューがあり人気がありますか? 1 2024/11/25 12:26
- その他(暮らし・生活・行事) なぜ、男子校のほとんどは共学になってしまうのでしょうか? 余計成績下がりやすくなるのではないでしょう 4 2024/12/12 07:13
- 大学受験 偏差値69の高校に通っています。現在高一で、校内テストでは平均前後です。東北大学の医学部に進学したい 6 2023/06/06 22:17
- 大学受験 大学受験について質問です 偏差値52の高校に通う高校1年生です 現在、地元の国立大学の工学部(偏差値 6 2023/12/28 18:48
- 高校 高校授業料無償化で東京や大阪では公立の高校が定員割れして廃校の危機にあります。私は地方の公立の進学校 7 2025/03/19 08:26
- その他(結婚) 父親が九州トップ進学校→旧帝大博士、母親が東北の中高一貫女子校→地元四大卒。 これって親世代なら釣り 5 2024/02/07 17:31
- 大学・短大 龍谷大学平安高校に入らなかったことを後悔しています。 Fラン大学(BF)4回生(ニート)です。 偏差 8 2023/06/18 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 偏差値65の進学校の高校に合格したのに、 今はどうして偏差値35〜40の大学にいるのですか? 精神的 1 2023/11/19 15:45
- 大学受験 偏差値の低い高校で卒業生が東大に受かって進学したら高校は進学実績に現役とは別にOBで載せると思います 2 2024/01/04 04:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立大学の追加合格について。 ...
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
非医学部から医学部を再受験す...
-
「学歴として、一定の評価(尊...
-
一浪の山口大や愛媛大か、二浪...
-
一橋大学をけって慶応経済に行く
-
偏差値では洛北高校は山城高校...
-
理系の大学受験生であっても、...
-
浪人か現役か
-
中3です。 春から高校生になり...
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
受験全落ちしました 滑り止め兼...
-
慶應商学部志望の新高2生です。...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
東大目指してたら早慶合格する?
-
今高一で、今から東大理系一受...
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
進路相談させて下さい。仮にも...
-
春から通う予備校で高校の時の...
-
二浪目で文転を決めました。 元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界仰天ニュースで順天堂大学...
-
大学は選ばなければ行ける所は...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
浪人か現役か
-
一橋大学をけって慶応経済に行く
-
「学歴として、一定の評価(尊...
-
理系の大学受験生であっても、...
-
東大目指してたら早慶合格する?
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
医学部受験のご経験がある方や...
-
2浪について
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
進路相談させて下さい。仮にも...
-
御三家から私立歯学部(ほぼFラ...
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
二浪目で文転を決めました。 元...
-
大学入試の話をすると不機嫌に...
-
受験全落ちしました 滑り止め兼...
-
今高一で、今から東大理系一受...
-
関関同立(理工学部)は、理系...
おすすめ情報