重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夜の寝付きが悪いのが悩みなのですが、「昼間に眠くなったらカフェインを摂取して起きておく」というのは、やっても大丈夫でしょうか?

逆に不健康になったりするのかなと心配になりました。

ちなみにコーヒーは苦くて飲めないので、カフェインの錠剤を持ってます。
よかったら教えてください。

A 回答 (2件)

カフェインの効果は6時間以上持続するため、夕方以降に摂取すると夜の眠りを妨げます。

過剰なカフェイン摂取には注意が必要です。 昼間にあまり動かず、ベッドやソファで過ごすと、身体がそれ程疲れていないので、自然と眠気は遠のいてしまいます。 寝室で仕事やスマホ、ゲームなどをするなど、寝室を「活動の場」と認識すると、眠りにくくなることがあります。

寝つきを良くするには
眠るにも体力が必要で運動をするのが一番です。
    • good
    • 0

寝つきが悪い時には森に子ヤギさんの本を読んでもらうなり


ひつじが一匹 ひつぎが何個 で寝れます

カフェインの錠剤は夜にも余計に寝れません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A