重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

純正のフロントリップスポイラーを擦るのが怖いのですが、スロープや段差で擦るか擦らないかを判断するコツはありますか?
降りて直接確認するしかないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まあ、自分の車はどのくらいのスロープや段差で擦るかの感覚を


実際に失敗繰り返して会得するしかないでしょう。
それがわかってきたら運転席からみただけで
「あっ、これは擦るからやばいな」わかるようになります。

まあドン臭い人はわかるようになるまでには
ガリガリ擦りまくってボロボロの車になっています。
あるいはボロボロになっても一向に会得できない。

そういう”修行”が面倒くさかったり無能なひとは
スロープや段差を通るときに斜めに通過しましょう。
https://www.webcartop.jp/2021/05/699228/2/
まっすぐに侵入するのではなく
斜めに侵入する=スロープや段差の一番きつい部分で
左右タイヤを同時に入らないことで
地面と車体の隙間に若干ゆとりが生まれるので
擦りにくいのです。

ああ、それと駐車場の車止めとかも
どのくらいの高さの車止めなら擦るかの感覚を
研ぎ澄ませるしかありませんが
それも面倒だというひとは
(あるていどの車両感覚は必要ですが)
タイヤが車止めに当たるまで侵入せず
バンパー先端が車止めの手前10センチくらいで
停止を毎回やればいいでしょう。
これなら擦るか擦らないかビクビクも後悔もしません。
    • good
    • 1

慣れるまで小型カメラをつけたら良い。

いろいろありますよ。
    • good
    • 0

あの手のスポーツカーは擦ってなんぼですよ。


擦るのが嫌ならSUVに乗りましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A