
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高齢者世帯が52%。
障害者、病者が26%。
母子家庭が、6%。
外国人が、2%。
健常者が16%
合計すると102%になりますが
これは外国人が、高齢、障害病者、母子家庭
健常者などに含まれているからです。
No.1
- 回答日時:
生活保護の統計では世帯累計は以下のように分類されています。
ア 高齢者世帯
男女ともに65歳以上の者のみで構成されている世帯もしくは、これらに18歳未満の者が加わった世帯
イ 母子世帯
現に配偶者がいない(死別、離別、生死不明及び未婚等による。)65歳未満の女子と18歳未満のその子(養子を含む。)のみで構成されている世帯
ウ 障害者世帯・傷病者世帯
世帯主が障害者加算を受けているか、障害、知的障害等の心身上の障害のため働けない者である世帯並びに世帯主が入院(介護老人保健施設入所を含む。)しているか、在宅患者加算を受けている世帯若しくは世帯主が傷病のため働けない者である世帯
エ その他の世帯
上記アからウのいずれにも該当しない世帯
よって、あなたの希望する数字は正確な統計では出てきません。
精神障害者という分類はありません。
また、世帯主が外国人の世帯数などの統計はありますが、日本人の世帯主と外国人配偶者などの世帯は、上記のアからエに分類されます。
https://www.ipss.go.jp/s-info/j/seiho/seiho.asp
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jinshu/pdfs/h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
未来永劫、議員定数を改正する必要のない選挙制度を発明しました
政治
-
日本の自衛隊が竹島を取り返しに行ったら、韓国が応戦しますか。
軍事学
-
弁護士に、私の生活保護費(28,000円)について、メールしましたが、返事がきません。どう対処すれば
公的扶助・生活保護
-
-
4
楽天クレジットカードのことで困っています。実家を出て一人暮らしを初めてから3年くらい経ちますが、クレ
クレジットカード
-
5
神武天皇は本当に実在したんですか?歴史は嘘ばかりでしょう。江戸時代が本当にあったなんて誰も知らないで
歴史学
-
6
家賃を滞納するとどうなる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
大卒で企業に勤めてるサラリーマンで年収800万くらいしかない人はどれくらいいますか。 アルバイト、自
所得・給料・お小遣い
-
8
警察の家宅捜索って部屋の中荒らされまくりですか?
警察・消防
-
9
教えてgooサービス終了はおかしいと思います。僕は知恵袋が出来ないから教えてgooがメインでやってい
教えて!goo
-
10
電子
物理学
-
11
韓国がドイツを見習えと云うが・・・
世界情勢
-
12
立花隆と立花孝志が同じ読み方なのは混乱しませんか?
メディア・マスコミ
-
13
また警察捕まった 信号無視で捕まった 信号赤になったけど右折したらパトカーいた 前回はUターン禁止で
警察・消防
-
14
「牛角半額」で話題になった「女性優遇・男性差別」は炎上したのですから 今後はそういった性差別的なサー
その他(ニュース・時事問題)
-
15
死刑のほうがまだ生易しいと思えるくらいの刑罰って、ありますか?
倫理・人権
-
16
結局のところ、兵庫県知事 斎藤氏はなぜ当選したのか?
メディア・マスコミ
-
17
NHK党の立花孝志党首はいつになったら、NHKを潰せるんですか?
政治
-
18
生活保護を受けているからといって卑屈にならず、清貧を貫いて生きている人はかっこいいですか?
公的扶助・生活保護
-
19
何故、生活保護の捕捉率は、20%ととても低いのでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
20
なんでシリアの民主化出来たんですか? もちろん西側が支援ですよね?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障がい福祉サービス受給者証に...
-
生活保護の受給者で、高齢者と...
-
障害者福祉課の 受給者証明書っ...
-
【国民年金】は受給する前に半...
-
20歳になる前に障害者であると...
-
障害年金を受給すると老齢年金...
-
引きこもり22歳 14際から全く外...
-
マクロ経済スライドで年金定期...
-
障害者年金受給者がsnsの仕事を
-
精神障害による共済障害年金の...
-
年金
-
年金の併給
-
老齢年金についてです。65歳に...
-
政府は高齢者の労働力の活用を...
-
65歳嘱託で月14日働いて老齢厚...
-
年金について
-
熟年離婚で年金受給の開始で(...
-
再婚するの相手の男性が、60才...
-
障害年金
-
繰下げ分「国民年金」の受取り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収650万、子なしの場合、奥さ...
-
精神障害者年金を受給して、回...
-
障害年金停止?
-
障害者年金受給について 本日、...
-
年金の受給、今現在何歳からも...
-
障害基礎年金と障害厚生年金で...
-
老齢基礎年金、繰り下げ受給の...
-
障害年金(精神)申請には一般雇...
-
【65歳以上の年金受給者は】...
-
障害年金を受給すると老齢年金...
-
20歳になる前に障害者であると...
-
現在障害者年金を受給していま...
-
国民年金保険料の免除期間中に...
-
障害年金でホストクラブに行く...
-
障害年金。
-
おっさんです。自分の老後の年...
-
「年金受給権」の定義は何なの...
-
難病では障害者年金って受給で...
-
障害者年金の審査は審査後受給...
-
障害年金
おすすめ情報