
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
派遣元責任者です。
「同一労働、同一賃金」の原則がうたわれていますので、基本的には差は無いことになっています。(派遣先正社員と派遣社員が同一労働に従事した場合です)
なので、我が社が派遣先に提示する見積書では、同一賃金に派遣会社のマージンを上乗せした額となっています。なおマージン(営業所別の平均マージン率)はホームページで公開しています。
No.4
- 回答日時:
その会社に社員として雇用されると、福利厚生や社会保険なども見えない給料として受け取れます。
大企業になると社員は給料の2倍くらいは得るものがあるわけ。それに社員になると勤続年数が増えて仕事が出来るにつれて給料が上がって行きます。
ですが、派遣社員はそこに雇用されているわけではないので、そういったものが何もないんです。派遣社員は不要になれば容易に切れますしね。社員はそうはいきません。
なので派遣社員に少しは多めに賃金を出しても、会社にとっては助かるんです。
社員の生涯年収は(大卒男性の場合は)2億7千万円にもなるのに、派遣社員はその半分にしかなりません。派遣社員は社員よりも得だと思っている人は、そういうことを知らずアホなんですよ。
No.3
- 回答日時:
>契約社員と派遣会社でしたらどちらの方が良いのでしょうか?
どういう意味でしょうか??
契約社員と派遣社員はどちらが良いかという質問ですか?
契約社員も契約期間が決まってる訳だし、契約社員も派遣社員も似たようなものでは?ちょっとだけ働きたい女子とかではない限り、正社員が圧倒的に良いです。
No.1
- 回答日時:
>派遣社員として仲介業者から働いた方が給料が高い
そうかなあ? 仲介業者の取り分だけ安くなるのが普通だよ。
じゃあ なぜ仲介業者があるのか といえば 一応は「必要な時に必要な人を派遣することができるから」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
残業代ってどれくらい貰えるのが普通なんですか? 僕は月50時間から60時間程残業していますが、会社か
正社員
-
肉体労働者はギャラが安い?
その他(ビジネス・キャリア)
-
転職か独立を考えており、意見を頂ければと思います。
転職
-
-
4
コピー機のリース、ビジネスホンをやめるには?
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
5
内職の研修期間がとても長いです。 週3日、4時間通っています。 現在36時間が経過しました。 いつか
会社・職場
-
6
車のバッテリーの電圧
車検・修理・メンテナンス
-
7
鉄の扉が閉まりにくくなり、修理の見積もり出してもらいました。 扉(ヨコ70cm×タテ180cm)が2
一戸建て
-
8
雨が強い日に休む女
会社・職場
-
9
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
10
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
11
4年目派遣社員遅刻と欠勤
派遣社員・契約社員
-
12
派遣を即日で辞めたい
派遣社員・契約社員
-
13
現金の過不足金について
会社経営
-
14
リフォーム業者から 連絡こない 築50年4LDK トイレのドア老朽化の為 撤去し据え付け依頼し 契約
リフォーム・リノベーション
-
15
派遣契約終了の撤回について 営業から一か月前に派遣契約終了を言い渡されました。その後、勤務態度や仕事
派遣社員・契約社員
-
16
どんどん減っていく給料…。
正社員
-
17
派遣社員の賃上げ交渉です。
派遣社員・契約社員
-
18
買い手のない土地・建物・田畑
相続・譲渡・売却
-
19
正社員の仕事の意味
正社員
-
20
納品書のミス
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッシ屋って儲かりますか?ま...
-
売り上げと給与
-
ノルマが易しいタイプの営業職...
-
今日も朝から会社でずっとネッ...
-
パート先でミスをして名前を掲...
-
サボってみえますと上司から言...
-
パワハラ上司が飛ばされて来て8...
-
部下を自分の子供のように可愛...
-
人の欠点や弱点を見抜ける人の...
-
兄妹で家業で働くのは止めたほ...
-
人事考課表と金額
-
あなたにスーパーマンのような...
-
固定シフトで働いたことのある...
-
嫌な上司を痛い目に遭わす方法...
-
クライアントに、下請けからの...
-
どうしても辞めない老人をどう...
-
上司に「ありがとう」って言わ...
-
悪いのはどっち?
-
「雇用させることを約してする...
-
扱いにくい部下はどう接したら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
売り上げと給与
-
サッシ屋って儲かりますか?ま...
-
飲み会の管理職の会費について
-
40代半ばで社内ニート歴10年っ...
-
給料が高い ビックモーター い...
-
今日も朝から会社でずっとネッ...
-
人件費を削る行為は経営努力な...
-
派遣社員の有給は、派遣元・派...
-
古紙回収業者は儲かっています...
-
子会社を作る意味
-
【保険会社の社長の心理状態を...
-
役員報酬ってお給料のことです...
-
再雇用で部長職ってどうですか?
-
能書きや言い訳の多い社員の動...
-
マルチ商法
-
クリーンでホワイトな会社、事...
-
ノルマが易しいタイプの営業職...
-
東京株終値 3日連続で最高値更新
-
中小企業と大企業の給料について
おすすめ情報