重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30年前に株価の下落に自信を無くして変額年金保険を契約しました。
株価は8000円台から40000円台になったのに原資は200⇒540にしかなっていませんでした。リーマンショックはありましたが。
年金額175,000円が終身です。
原資は2000000⇒5406502
株価が下落するなら解約したほうが賢いですよね?
現在は無理なので○年後です。株価が8000円台になるまで待ってと考えます。
サクセスしたのは、日経平均株価が年初来安値のニュースをきき日本国債を即解約し株式ファンドに投入した事案です。100⇒260でした。

A 回答 (2件)

それでも上がっていますね。

タンス預金ならそのまま、強盗や火事に会えばどうなるやら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妻が家の戸締まりをしないので家には置けません。

お礼日時:2025/05/22 16:45

あまり株の知識が無いみたいなので早めに株を売り関わらない方が良いかと。



売り時、買い時を理解できないと損をしたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安く買い、高く売らないと儲かりませんね。

お礼日時:2025/05/22 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!