
簿記の問題を解くのには、全く関係ないのですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。
支店独立会計制度を採用している場合、決算時には整理仕訳が必要になります。
勿論それに関連して、財務諸表を作る際には、本社の支店勘定と、支店の本社勘定(本店勘定)とが相殺され、財務諸表上、本店勘定・支店勘定は表示されません。
ただここで本店勘定を例に取ると、支店の純利益を算出した際に
(損益)××(本店)××
という仕訳をしますが、その後、本店勘定の残高(後T/B残高+純利益)を、支店では次期繰越にする(大陸式簿記なら残高勘定に振替える)と思います。
では、その残高は、いつリセット(=0になる)のでしょうか?
今期の精算表上でリセットされるのでしょうか?
それとも、次期からもずっとその数字を引き継いで、取引の中で0になるのでしょうか?
はたまた今期以降の決算時の、好きな時に会社がリセットするのでしょうか?
なんだか良く分からなくなってきたので、教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在税理士試験の簿記論を勉強していて、そのとき教わった知識しかありませんが・・・。
結論からいえば、支店の本店勘定がゼロになるのは、支店をたたんだ時です。
支店の本店勘定は支店を独立した会計単位(1つの会社)としてとらえた場合、資本金に近い性質を持っています(逆に本店に支店勘定は支店に対する投資を意味します。子会社株式みたいなものです)。
つまり、
(損益)××/(本店)××
という仕訳は個人商店における
(損益)××/(資本金)××
とほぼ同じ意味になります。ということで、本店勘定の次期繰越額は今までの留保利益と当期の純利益の合計額になります。本店勘定の取り崩しについては習ったことがないのでわかりませんが、たぶん、本店の判断で支店の規模を縮小したときとかに取り崩されるのではないでしょうか。
で、
(本店)××/(支店)××
の相殺仕訳ですが、これは本支店合併財務諸表作成のためだけに帳簿外で行われる仕訳になります。ですから、この仕訳の金額が本店、支店それぞれの次期繰越額に影響することはありません。
あまり上手く書けているとは思えないのですが、どうでしょうか。本支店合併財務諸表を作るときの具体的な処理はかなりややこしいので省きました。もし、疑問点があれば聞いていただけたらと思います。
No.3
- 回答日時:
決算修正仕訳をベテランが起こしてると思いますが・・・
平はそれを入力してると思います。
PCから伝票が見れませんか?
それか、ファイリング任されてる平さんに、総勘定元帳、見せて頂いては?
振替仕訳って奴です。
振替しないと、決算は終わらないです。
日商2級の参考書に掲載は有ると思います。
本支店会計のぺージに。
精算表は合計金額しか記入しないんで、総勘定元帳見て確認するしかないです。
No.1
- 回答日時:
ここの内容難しいですよね。
本店勘定と支店勘定を相殺するのは合併精算表で計算して公表用の財務諸表を作る時だけです。企業の未処分利益を正しい値にするために勘定記入する時は、本店支店勘定の相殺はなく総合損益勘定等で調整して未処分利益の勘定記録をします。帳簿上でも本店支店勘定を完全に相殺すると次の期から本店支店の業績を把握できないですから。
この回答への補足
解答有難うございます。確かにここの内容、複雑に感じます。
ということは、支店の帳簿上の本店勘定は、損益を本店に振替えた後の残高が、そのまま次期に引き継がれる、ということですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の勘定記入教えてください 2 2022/06/28 10:56
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 当期純利益を繰越利益に振り替える問題がわかりません、 「当社は決算の結果、収益2,000,000と費 2 2023/04/12 14:54
- 財務・会計・経理 期末商品棚卸高の勘定について 5 2023/08/17 11:52
- 財務・会計・経理 賞与引当金の計上について計上が必要かどうかまとめてみました(1月決算) 認識違うぞということがあれば 1 2023/07/24 17:17
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 会社・職場 質問です。 私の勤め先はゆるいですか? 何点か例を箇条書きにしてみます。 ・開店時間と定時が同じ時間 4 2022/05/17 18:57
- 会社・職場 労働組合に入れますか? 1 2023/06/06 12:10
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
略称→A/Cは勘定科目の意味だと...
-
数万円ていくら?
-
初歩的な質問なんですが、乾杯...
-
建設仮勘定と仕掛品
-
発送費と支払運賃の違いについて
-
資産のマイナス勘定と負債勘定...
-
パチパチと音を出しながらお札...
-
本支店勘定は、どのキャッシュ...
-
縦勘定が上手く出来ません
-
戻り商品を決算時に仕入れに振...
-
当座勘定照合表の月日欄の「メ...
-
振り替えの英語表記は?
-
部門勘定って何ですか?
-
お寿司屋さんのカウンターは何...
-
お勘定とお愛想の使い方
-
修繕費と建物との違いが分かり...
-
BS勘定、PL勘定の 勘定転記の...
-
取替法?修繕費?
-
火災未決算
-
減価償却費、備品減価償却累計...
おすすめ情報