No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、まあ後処理の際に酸の当量が少ないと残ったMgは一緒に入る水で水酸化マグネシウムになりますよね、水酸化マグネシウムは前記の通り水にもあまり溶けません。
かといって鉱酸(塩酸、硫酸、硝酸など)を大量に加えるとご想像の通り脱水が起きる可能性もありますし、中和が激しいので中和熱だけでも危険です。また塩化アンモニウムの飽和水溶液には分液操作の際に、塩析といって水層に混ざってしまうアルコールの量を減らす効果もあります。溶液が少し酸性なだけでいい上に、過剰量の酸を用いたい場合は出来るだけ弱い酸を使うのが安全で妥当なんでしょうね。塩化アンモニウムは世にありふれている塩酸とアンモニアから出来ているので安価に入手できるというのもメリットです。No.1
- 回答日時:
水酸化マグネシウムは非常に難溶性の固体で、特にグリニャール反応後の塩基性溶液などにはほとんど溶けないので溶液を酸性にしないと溶かせません。
ところで水酸化マグネシウムやアルコキシドの加水分解ってグリニャール反応のどこに登場するのでしょうか?アルキルハライドとMgを反応させて出来るグリニャール試薬とカルボニルやアルキルハライドとの反応でハロゲン化マグネシウムが出来る反応のはずですが…この回答への補足
R-O-MgX→R-OHみたいに、最終的にアルコールにするときに加水分解(?)が登場します。グリニャール反応の後処理ですね、ごめんなさい。
水酸化マグネシウムはどの段階ででてくるのか僕にはわかりません・・・パイン有機化学っていう教科書に水酸化マグネシウムが生成するみたいに書いてあるんですよねー、それを溶解するのに酸を用いると書いてあるのですがいまいちわかりません。あ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
グリニャールetc・・・
化学
-
グリニヤール試薬
化学
-
グリニャール反応で…
化学
-
-
4
水酸化マグネシウム
化学
-
5
Grignard反応
化学
-
6
グリニャール試薬と安息香酸メチルを用いたトリフェニルメタノールの合成の過程で生じる色の変化についてで
化学
-
7
ポリ酢酸ビニルの懸濁重合で少しずつ温度をあげる理由を教えてください。
化学
-
8
トルエンと水の混合溶液の沸点が下がるのはなぜですか?
化学
-
9
副生成物
化学
-
10
グリニャール反応について
化学
-
11
ナフトールの配向性
化学
-
12
ヨウ素による薄層クロマトグラフィーの呈色原理
化学
-
13
蛍光スペクトル
化学
-
14
波長と共役について
化学
-
15
還流について
化学
-
16
溶液が白くにごります
化学
-
17
Grignard反応
化学
-
18
減圧蒸留にて
化学
-
19
ポリビニルアルコールに付いた色
化学
-
20
ジベンザルアセトンの収率を上げるには?
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、アンモニアと塩酸の中和...
-
0.10mol/Lの塩酸のpHの求め方
-
石灰水はアルミニウムを溶かすのか
-
グリニャール反応について
-
35〜37%の塩酸の原液から1N、1...
-
リグニンの染色
-
味噌汁って水溶液?
-
フェノールフタレイン溶液
-
硝酸の中和方法について
-
強アルカリ水溶液を中和したい...
-
強アルカリは希釈すると、弱ア...
-
0.10mol/lの塩化ナトリウム溶液...
-
海水は何故アルカリ性ですか?
-
車に付いたセメント汚れを落と...
-
卵白水溶液で、硫化鉛が出てく...
-
硝酸とリン酸の構造の違いにつ...
-
塩化銅水溶液はなぜ酸性になる...
-
【医学・希硫酸】バッテリー液...
-
石けんは皮膚を溶かすのか・・・?
-
NaH2PO4はHあるから酸性塩って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0.10mol/Lの塩酸のpHの求め方
-
なぜ、アンモニアと塩酸の中和...
-
味噌汁って水溶液?
-
塩化銅水溶液はなぜ酸性になる...
-
石灰水はアルミニウムを溶かすのか
-
海水は何故アルカリ性ですか?
-
硝酸の中和方法について
-
ボイラ缶水
-
35〜37%の塩酸の原液から1N、1...
-
グリニャール反応について
-
強アルカリ水溶液を中和したい...
-
フェノールフタレイン溶液
-
過酸化水素水の半反応式は 2個...
-
王水の廃棄
-
エタノール沈殿での70%エタノー...
-
強アルカリは希釈すると、弱ア...
-
スクロース溶液とKCl溶液の限界...
-
酸性 アルカリ性 中性 の水溶液...
-
20%塩酸リドカイン液100mlをブ...
-
なぜ、NaHSO4の液性は酸性なん...
おすすめ情報